めんどくさいロールキャベツ

秋田のありえない妃
秋田のありえない妃 @cook_40235732

ロールキャベツは、手間がかかります。
それを、栄養たっぷりに、アレンジしました。材料で、トマト一個と書くのを忘れました。
このレシピの生い立ち
忙しくてめんどくさい。義両親に何とか元気になってもらいたいとの思いで、考案しました。
義父が、黒いのときのこ、ほうれん草が嫌いなので、フードプロセッサーで攪拌したり、臭い消しの為にハーブソルトを使ったりしてます。とろけるチーズをかけてもOK

めんどくさいロールキャベツ

ロールキャベツは、手間がかかります。
それを、栄養たっぷりに、アレンジしました。材料で、トマト一個と書くのを忘れました。
このレシピの生い立ち
忙しくてめんどくさい。義両親に何とか元気になってもらいたいとの思いで、考案しました。
義父が、黒いのときのこ、ほうれん草が嫌いなので、フードプロセッサーで攪拌したり、臭い消しの為にハーブソルトを使ったりしてます。とろけるチーズをかけてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 合挽肉 400g
  2. 2個
  3. ひじき 10g
  4. 茹でたほうれん草 50g
  5. えのきだけ 一袋
  6. 低脂肪乳 100ml
  7. 低脂肪ヨーグルト 50g
  8. パン粉 10g
  9. たまねぎ(タネ用) 1/4個
  10. ガーリックハーブソルト・ナツメグ(タネ用) 適宜
  11. キャベツ 1/2個
  12. にんじん 1本
  13. たまねぎ 3/4個
  14. コンソメキューブ 1個
  15. 鍋にかぶるくらい
  16. ガーリックハーブソルト 適宜
  17. オリーブオイル(かける用) 適宜

作り方

  1. 1

    たまねぎは、タネ用と、具用に分けて、タネ用はみじん切りにする。

  2. 2

    ひじきとほうれん草、パン粉ヨーグルト、低脂肪乳をフードプロセッサーに入れて、ペースト状になるまで攪拌する。

  3. 3

    エリンギと、卵も、フードプロセッサーで細かくなるまで攪拌する。

  4. 4

    合挽肉、フードプロセッサーで攪拌した二種類、ガーリックハーブソルト、ナツメグを入れて、混ぜる。

  5. 5

    キャベツ、にんじん、たまねぎを薄切りにし、トマトは8等分に、くし形切りにし、コンソメキューブ、水と共に鍋に入れる。

  6. 6

    ホーロー鍋で煮立って来たら、先程のタネを、好みの大きさに丸めて入れて、アクを取る。

  7. 7

    柔らかくなるまで、弱火で煮込む。

  8. 8

    ガーリックハーブソルトで味付けし、お皿に盛り付けしたら、オリーブオイルをかける。

コツ・ポイント

とにかくバレないよう、細かく攪拌する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
秋田のありえない妃
に公開
警備員として、勤務しています。働く女子の料理を研究します。
もっと読む

似たレシピ