家にある材料で☺かぼちゃの豆乳プリン

ころすけ*チョッパー
ころすけ*チョッパー @cook_40135305

ほろ苦のカラメルがたまらないカボチャのプリンです。豆乳で作るから美容にもいいかも★子供のおやつや牛乳アレルギーの方にも◎
このレシピの生い立ち
ヘルシーなプリンを作りたくて★

家にある材料で☺かぼちゃの豆乳プリン

ほろ苦のカラメルがたまらないカボチャのプリンです。豆乳で作るから美容にもいいかも★子供のおやつや牛乳アレルギーの方にも◎
このレシピの生い立ち
ヘルシーなプリンを作りたくて★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個くらい
  1. かぼちゃ 150g
  2. 2個
  3. 無調整豆乳 330cc
  4. グラニュー糖(砂糖) 40g
  5. ニラエッセンス 3~4滴くらい
  6. 【カラメルソース】
  7. 大さじ2
  8. ★グラニュー糖 30g
  9. (たし 大さじ2

作り方

  1. 1

    カラメルソースを作ります。小鍋に★を入れ、中火で沸騰させる。

  2. 2

    絶対に目を離さないでください。6~7分くらいすると急に色が茶色になります。

  3. 3

    ここからが早い。だんだん濃い茶色になって、甘くて香ばしい香りがしてきます。

  4. 4

    このくらいの焦げ茶になったら、たし水を入れる。
    ※はねるので注意!
    手早くかき混ぜ火を止めてすぐにプリンの器に入れます。

  5. 5

    固まっても心配しないでください。

  6. 6

    カットしたかぼちゃをスッを楊枝が通るまでレンジで温めます。

  7. 7

    温かいうちにかぼちゃの皮を取り、黄色の部分と、砂糖を入れ潰します。豆乳を少し入れて混ぜると潰しやすいかも。

  8. 8

    ブレンダーがあるとすぐにできます。

  9. 9

    別のボウルに卵と残りの豆乳を入れよく混ぜる。

  10. 10

    8に9を少しづつ入れ、混ぜる。一気に入れると混ぜづらいので注意!

  11. 11

    5の器に10を入れる。
    フライパンに並べ、器の半分くらいまで水(お湯)を入れる。

  12. 12

    沸騰したら濡れ布巾と蓋をかぶせ、弱火で10分。火を止めてそもまま15分放置で出来上がり★

  13. 13

    冷やして完成★

コツ・ポイント

カラメルソースを作っている時は目を離さないでください。いきなり茶色になったと思ったら、焦げ茶になるまでがあっという間です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ころすけ*チョッパー
に公開
”簡単で美味しく”がモットー。面倒な時はとことん手を抜き、やる気がある時は派手に料理!
もっと読む

似たレシピ