レディサラダ大根と帆立貝柱のサラダ

reason_b
reason_b @cook_40052024

紫がかった紅色を生かし皮ごと食します!
帆立缶の汁が、マヨと絡んで美味!!
このレシピの生い立ち
城ヶ島のホテルで違う食べ方で、初めて食べた時に何て綺麗な野菜だろうと感激し、帰りに市場で買って帰った程(笑)。
神奈川県三浦市の特産野菜で、旬は11月〜2月頃。
余り、見掛けませんがこの時期に見つけたら必ず作る定番レシピ。

レディサラダ大根と帆立貝柱のサラダ

紫がかった紅色を生かし皮ごと食します!
帆立缶の汁が、マヨと絡んで美味!!
このレシピの生い立ち
城ヶ島のホテルで違う食べ方で、初めて食べた時に何て綺麗な野菜だろうと感激し、帰りに市場で買って帰った程(笑)。
神奈川県三浦市の特産野菜で、旬は11月〜2月頃。
余り、見掛けませんがこの時期に見つけたら必ず作る定番レシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. レディサラダ 1本
  2. 帆立貝柱 1〜2缶
  3. マヨネーズ 大さじ4〜5
  4. 小さじ1

作り方

  1. 1

    レディサラダ大根を良く洗い、葉と先端を少し切り落として、厚さ1〜2mmにスライスし、更に、食べ易い大きさに切り揃える。

  2. 2

    1を笊等に入れ、分量の塩をふりかけ水が出てしんなりする迄置く。

  3. 3

    2がしんなりしたら、流水で塩を軽く洗い流し、水気を絞りボウルへ入れる。帆立缶を開け、汁をレディサラダにかけ混ぜる。

  4. 4

    3へ帆立の貝柱をほぐしながらボウルへ入れ全体的をざっくりと混ぜ、マヨネーズを加え良く和え完成。

コツ・ポイント

特に無いです。
帆立貝柱以外にツナ缶等でも試しましたが、やっぱり帆立貝柱缶汁ごとが、ベストな組合せだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
reason_b
reason_b @cook_40052024
に公開
つくれぽ・いいね・コメント有難うございます(^^)/こちらからも、お返したいのですが、現在、スマホからのアクセスのみで調べてみたら出来ない様でした…。決してスルーしている訳では無いので、ごめんなさい(_ _)皆様との出会いとご縁に感謝してます(#^.^#)時短家事を試行錯誤しながら『slow down』な暮らしているフルパート主婦です。今後共、宜しくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ