お好みキャベ玉飯

ずぼら親父 @cook_40282104
残りご飯でお好み焼き風。単なる卵かけご飯に比べると、少し手を加えただけあって、はるかに食べ応えがあります。
このレシピの生い立ち
お好み焼きが食べたくなったが、残りご飯があるので、これをお好み焼き粉(小麦粉)の代わりに使って、電子レンジで、お好み焼き風に調理できないかと考えてできたレシピ。
お好みキャベ玉飯
残りご飯でお好み焼き風。単なる卵かけご飯に比べると、少し手を加えただけあって、はるかに食べ応えがあります。
このレシピの生い立ち
お好み焼きが食べたくなったが、残りご飯があるので、これをお好み焼き粉(小麦粉)の代わりに使って、電子レンジで、お好み焼き風に調理できないかと考えてできたレシピ。
作り方
- 1
ベーコン(または ハム、ソーセージ)を 1cm 角程度に切っておきます。キャベツは千切りにしておきます。
- 2
ボールにご飯を入れます。
- 3
卵を割り入れます。
- 4
塩コショウをしてしっかり混ぜ、さらにベーコン、キャベツの千切り、チーズを加えて混ぜます。
- 5
深めのグラタン皿に入れて、平らにならして、軽くラップする。
- 6
電子レンジ 600W で 3 分。 500W なら 3 分 30 秒くらい加熱する。
- 7
過熱が終了したら皿を取り出して、ケチャップ、あるいは、お好みソースをかける。お好みでマヨネーズや鰹節、青のりを振る。
- 8
お好み焼き風に、ソースとマヨネーズをかけて、青のりと鰹節をトッピングしました。
- 9
フライパンが必要なく、洗い物はボール、グラタン皿と箸だけ。
クッキングシートを敷いておけばさらに洗い物を減らせます。
コツ・ポイント
切って、混ぜて、チンするだけなので、残りご飯をチャーハンにするよりは圧倒的に簡単で失敗しません。テクニック不要。
朝食や昼食の 1 人飯としても、また 1 品のおかずとして家族で取り分けて食べるもよし。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20450191