編み込みハートの生チョコサンドクッキー

ぼてちゃん♪
ぼてちゃん♪ @cook_40130161

アーモンドプードル入りのさっくりクッキーでガナッシュをサンドした見た目より軽い生チョコサンドクッキー
このレシピの生い立ち
ずっしりした生チョコサンドクッキーが多いので軽い食感で作ってみたいと思い絞り出しクッキーで作ってみました。

編み込みハートの生チョコサンドクッキー

アーモンドプードル入りのさっくりクッキーでガナッシュをサンドした見た目より軽い生チョコサンドクッキー
このレシピの生い立ち
ずっしりした生チョコサンドクッキーが多いので軽い食感で作ってみたいと思い絞り出しクッキーで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4.5×6cmのハート型13こ分
  1. クッキー生地
  2. バター 100g
  3. 粉糖 60g
  4. ニラオイル 数滴
  5. 30g
  6. 薄力粉 44g
  7. 強力粉 44g
  8. アーモンドプードル 40g
  9. ココア 20g
  10. 生チョコ
  11. スイートチョコレート 80g
  12. 生クリーム 80g

作り方

  1. 1

    バターを常温に戻し滑らかになるまでよく混ぜる。

  2. 2

    粉糖を入れよく混ぜる。
    (塊が多いようならふるい入れる)

  3. 3

    溶いた卵を2、3回に分けて都度よく混ぜる。
    分離するのでツヤがでるまで混ぜてから卵を追加する。

  4. 4

    バニラオイルを2、3滴入れる。
    (無ければ入れなくても)

  5. 5

    粉類を合わせてふるい入れ、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。

  6. 6

    オーブンを170℃に予熱する。

  7. 7

    絞り袋に入れ編み込みになるように絞る。
    (横→縦の順に絞った方がきれいに絞れる)
    鉄板1枚分絞ったら冷蔵庫で冷やす。

  8. 8

    2枚目の鉄板も絞り終わったら1枚目を冷蔵庫から出しハートの型で抜いていく。

  9. 9

    全て型抜きできたらオーブンで25分焼く。
    (我が家のオーブンは焼きムラがあるので上下前後入れ替えて追加で5分焼いてます)

  10. 10

    生チョコを作る。
    生クリームを鍋に入れ火にかける。
    チョコレートはボウルに入れ半分位溶けるまで湯煎にかける。

  11. 11

    生クリームは沸騰直前に火から下ろし、チョコレートのボウルに入れてよく混ぜる。

  12. 12

    生チョコが冷めるのを待つ間に、クッキーのペアを作っておく。

  13. 13

    氷水にあてながら生チョコの温度を下げていく。
    空気を含んでツノが立つまで冷めたらクッキーに絞る。

  14. 14

    クッキーを乗せて冷蔵庫で冷やす。
    お好みでデコレーションして完成。

コツ・ポイント

絞り出しクッキーなので粉類を入れた後絞りやすい固さまでよく混ぜてください。絞り袋が破れることがあるので生地は少しずつ入れて絞ってください。
バニラクッキーで作る場合は薄力粉、強力粉を50gにして作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぼてちゃん♪
ぼてちゃん♪ @cook_40130161
に公開

似たレシピ