ポテトサラダでひな祭り☆

Gumiω
Gumiω @cook_40266555

顔の中身は、ポテトサラダです。いつもは酢飯やケチャップご飯を入れるのですが、おかずとしての顔を作ってみました!
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃作っていたのですが、久々に中身を変えて作ってみました。 久しぶりだったので、娘が喜んで食べてました!

ポテトサラダでひな祭り☆

顔の中身は、ポテトサラダです。いつもは酢飯やケチャップご飯を入れるのですが、おかずとしての顔を作ってみました!
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃作っていたのですが、久々に中身を変えて作ってみました。 久しぶりだったので、娘が喜んで食べてました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

顔約6個分
  1. じゃがいも 大1個
  2. お好きな数
  3. マカロニ お好きな量
  4. 枝豆 適量
  5. マヨネーズ 適量
  6. カニカマ サラダと顔飾り用
  7. ニンジン 飾り用
  8. 海苔 飾り用

作り方

  1. 1

    ゆで卵は固ゆでして、半分に切り黄身をとりだす。穴にマカロニサラダをつめて、ゆでたニンジンをのせる。

  2. 2

    ポテトサラダをつくります。やや固めにしたいのでマヨネーズは少し少な目に混ぜます。それを一口大にまるめる。

  3. 3

    小さめの薄焼き卵を焼いて、ポテサラがさめたら卵を巻きます。ラップに包み卵がなじむようにしばらく置いておきます。

  4. 4

    後は、それぞれ顔をつくります。髪と目口は海苔・男の頭飾りはキューリ・女のほっぺと頭飾りはカニカマ(ハムでも)。

コツ・ポイント

ポテサラは柔らかすぎると卵を巻きずらいです。丸めてから冷蔵庫で冷やした後、巻いたほうがやりやすかったです。 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gumiω
Gumiω @cook_40266555
に公開
子供二人の母です☺️ 飽きがこないように、たまには変わったおかずをつくろうと、毎日頭を悩ませてます。ごく普通のおかずばかりですが、何を作っていいか思いつかないときの参考になればいいと思います!  
もっと読む

似たレシピ