つくりおきにも!小松菜と大根の生姜和え

柴犬プリン @cook_40048495
小松菜、大根、人参をレンジで加熱してから顆粒鶏ガラスープの素と生姜で和えました。簡単にでき、お弁当にも作り置きにも!
このレシピの生い立ち
小松菜と大根があったので、思いつきました。
つくりおきにも!小松菜と大根の生姜和え
小松菜、大根、人参をレンジで加熱してから顆粒鶏ガラスープの素と生姜で和えました。簡単にでき、お弁当にも作り置きにも!
このレシピの生い立ち
小松菜と大根があったので、思いつきました。
作り方
- 1
小松菜は洗ったらラップをしm600wのレンジで4分加熱する。加熱したら流水にとり、固く絞る。絞ったら2cmに切る。
- 2
大根と人参はそれぞれ千切りにしたら、同じ耐熱ボールに入れてラップをし、600wのレンジで4分くらい加熱する。
- 3
2の汁気を切ったら1と顆粒鶏ガラスープの素、すりおろした生姜、ごま油を加え、よく和える。
コツ・ポイント
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
加熱した野菜は、必ず汁気を切って下さい。
似たレシピ
-
-
レンジで!キャベツと厚揚げの豆板醤和え レンジで!キャベツと厚揚げの豆板醤和え
キャベツと人参、厚揚げをレンジで加熱してから、顆粒鶏がらスープの素と豆板醤で和えました。簡単にでき、作りおきにも♪ 柴犬プリン -
-
-
-
-
レンジで!大根と人参のオイスターソース煮 レンジで!大根と人参のオイスターソース煮
大根と人参、厚揚げをレンジで加熱してからオイスターソースで和えました。簡単にでき、つくりおきにもオススメです。 柴犬プリン -
-
-
レンジで簡単!もやしとニラの中華和え レンジで簡単!もやしとニラの中華和え
もやしとニラ、竹輪をレンジで加熱してから、顆粒鶏がらスープの素とオイスターソースで和えました。つくりおきにもオススメです 柴犬プリン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20503265