フライパンでジャンバラヤ

s。k
s。k @cook_40255624

余熱で炊いてガス代浮かす本格的ジャンバラヤ
このレシピの生い立ち
ピラフやパエリアも作ってみたので。

フライパンでジャンバラヤ

余熱で炊いてガス代浮かす本格的ジャンバラヤ
このレシピの生い立ち
ピラフやパエリアも作ってみたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1.5合
  2. 鶏もも肉 1/2枚
  3. ソーセージ 4本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. ピーマン 1個
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 調味料A
  8.  にんにく(チューブ) 小さじ1
  9.  塩コショウ  少々
  10. 調味料B
  11.  タバスコ 小さじ2
  12.  コンソメ顆粒  7g
  13.  水 250ml

作り方

  1. 1

    米を研いだらザルに入れて水気を切っておく。

  2. 2

    鶏肉をカットし、Aをまぶして揉み込み、レンジで500w5分加熱する。

  3. 3

    玉ねぎはみじん切り。
    ピーマンは細かく切る。

  4. 4

    フライパンにサラダ油で③の玉ねぎを炒める。
    しんなりしてきたらソーセージとピーマンを加えれ軽く火を通す。
    弱火。

  5. 5

    ①を加え弱火のまま白く透き通るまで炒める。

  6. 6

    ②、④、Bを加え、蓋をして弱火で10分炊く。
    その後は火を消して余熱で蒸らす。

コツ・ポイント

ソーセージは切らずにそのままで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
s。k
s。k @cook_40255624
に公開
料理が趣味。みなさまのレシピ、参考にさせていただいております。
もっと読む

似たレシピ