ノビルのバインセオ☆

ひつじのスパイス☆
ひつじのスパイス☆ @cook_40286303

ノビルの香りと歯ごたえがいい♪卵が入っているので、チヂミよりモチモチ感が控えめでソフトな生地が食べやすい^_^
このレシピの生い立ち
いつもノビルのチヂミを作ってましたが、今回はバインセオ風にしてみました。

ノビルのバインセオ☆

ノビルの香りと歯ごたえがいい♪卵が入っているので、チヂミよりモチモチ感が控えめでソフトな生地が食べやすい^_^
このレシピの生い立ち
いつもノビルのチヂミを作ってましたが、今回はバインセオ風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ノビル 100g位
  2. 溶き卵 1.5個分(S〜Mサイズ)
  3. もち粉米粉でもOK) カレースプーン2.5杯
  4. 薄力粉 カレースプーン2.5杯
  5. 片栗粉 カレースプーン1杯
  6. 100ml位
  7. ◆塩 少々
  8. 〜たれ〜
  9. ◎醤油 大さじ2
  10. ◎酢 大さじ1
  11. ◎砂糖 小さじ1.5
  12. ごま 小さじ1
  13. コチュジャン ティースプーン1杯

作り方

  1. 1

    下処理したノビルを球根と葉の部分に分ける。葉の部分は太さに応じて5mm 〜1cm幅に切る。球根は大きいのは縦2等分する。

  2. 2

    ボールに◆の材料を入れて混ぜる。チヂミの生地より少しシャバシャバな液状にする。水分量が足りなければ足して下さい。

  3. 3

    生地にノビルを入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンに油をひき、生地を入れる。片面1分30秒ずつで両面焼いたら完成。

  5. 5

    【タレ作り】◎の材料を混ぜ、コチュジャンを添えたら完成。お好みで白胡麻を入れる。

コツ・ポイント

生地の粉が沈んでくるので、フライパンに生地を入れる前によく混ぜて下さい。焼き上がる30秒位前にフライパンにごま油を少量入れて仕上げても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひつじのスパイス☆
に公開
現在節約中。簡単・低コストでもワクワクするような料理を目指しています☆普段の料理〜世界の料理にも興味あり。スパイス料理も研究中です。
もっと読む

似たレシピ