八朔の缶詰風

ワッキー製菓 @cook_40049885
頑張って皮むきしたら、美味しいごほうぴになります。
大量消費にどうぞ
このレシピの生い立ち
この時期たくさん頂く八朔類。
大量消費して、食べきるよう考えました。
少々水分が飛んだものも、生きかえりました。
八朔の缶詰風
頑張って皮むきしたら、美味しいごほうぴになります。
大量消費にどうぞ
このレシピの生い立ち
この時期たくさん頂く八朔類。
大量消費して、食べきるよう考えました。
少々水分が飛んだものも、生きかえりました。
作り方
- 1
八朔は薄皮をむいて、1個毎に砂糖をパラパラとふりかける。5個分5回繰り返す。
- 2
5個剥いたところです。砂糖の量はこんな感じです。
お好みで加減して下さい。 - 3
蓋をして冷蔵庫で1日寝かせます。
翌日、砂糖が溶けてしっとりとしています。 - 4
鍋にカップ2杯の水とシロップ用砂糖を入れて強火で煮詰める。ややとろっとして甘い蜜のようになったら、八朔を汁ごと入れる。
- 5
1.2分ほど中火で火が通ったらOK。
身が潰れないようにして、お好みの状態まで煮る。
汁ごと器に移して、翌日まで寝かす。 - 6
崩れたところは寒天ゼリーにしても。
お好みの寒天液を作り、崩れた部分を器に入れてから寒天液を流す。
コツ・ポイント
できる範囲で薄皮をきれいに剥くといいです。
砂糖はかなり入れても、市販品よりあっさりです。
味見しながら進めて下さい。
煮る時は、身を崩さないようにするといいです。大きめの鍋だとベターです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
被災地応援キャラ弁くまモン ツムツム弁当 被災地応援キャラ弁くまモン ツムツム弁当
先日くまモンが活動再会と聞いて、胸が熱くなりました。被災地の皆さんに頑張ってとのエールをこめて作りました。 だぁらまに -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20528661