筑前煮リメイク♪茶碗蒸し

くんねちゅぷ @cook_40096570
毎年余ってしまう筑前煮。茶碗蒸しの具にしてみたら、消費できるし手間も省けて一石二鳥。笑
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しと筑前煮の具材が共通していると思い立って。
筑前煮リメイク♪茶碗蒸し
毎年余ってしまう筑前煮。茶碗蒸しの具にしてみたら、消費できるし手間も省けて一石二鳥。笑
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しと筑前煮の具材が共通していると思い立って。
作り方
- 1
ボールに卵を割り入れ、ほぐしたら、水、白だし、しょうゆを入れ、卵白が残らないように混ぜます。
- 2
海老は頭と背わたを取って殻をむき酒を振りかけておきます。
- 3
器に筑前煮、海老、栗の甘露煮を入れます。
- 4
茶こしで漉しながら3に卵液を静かに流し入れます。
- 5
蒸し器に入れ、弱火〜中火で15分蒸します。
- 6
みつばを乗せて完成。
コツ・ポイント
筑前煮の具材は、鶏肉、椎茸、筍、蓮根がおすすめ。
筑前煮にしっかり味がついているので、卵液は薄味で良いと思います。
似たレシピ
-
お節の筑前煮リメイク! 簡単時短茶碗蒸し お節の筑前煮リメイク! 簡単時短茶碗蒸し
筑前煮があると茶碗蒸し作りがとっても楽になる裏技です!うちは煮しめを多く作って最初から茶碗蒸しに使っています よっち -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20537538