お節の筑前煮リメイク! 簡単時短茶碗蒸し

よっち @cooking_yocchi
筑前煮があると茶碗蒸し作りがとっても楽になる裏技です!
うちは煮しめを多く作って最初から茶碗蒸しに使っています
このレシピの生い立ち
お正月ならではの裏技レシピです!!
お節の筑前煮リメイク! 簡単時短茶碗蒸し
筑前煮があると茶碗蒸し作りがとっても楽になる裏技です!
うちは煮しめを多く作って最初から茶碗蒸しに使っています
このレシピの生い立ち
お正月ならではの裏技レシピです!!
作り方
- 1
筑前煮のレシピはこちら!
クックパッド(ID:20507914) - 2
卵液の材料全てをボールに入れて混ぜる。
網でこす。インゲンはレンジで500w1分半加熱
(筑前煮の残りでも◎) - 3
にんじんは鍋またはレンジで柔らかくなるまで煮る。
湯を全て捨て温かいうちにAを和える。 - 4
筑前煮はハサミ(包丁)で細かくカットする
- 5
器に具材を入れる
- 6
器の中に卵液を入れて
固まるまで蒸す
(うちはヘルシオの茶碗蒸し設定で蒸しています) - 7
茹で上がったら
にんじん、かまぼこ、インゲンをのせて完成! - 8
全ての正月料理&リメイク&スイーツのレシピはこちらに載せています!
クックパッド(ID:20506758)
コツ・ポイント
卵液は必ず濾してください!
具材にうどんを入れても美味しですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20506710