これが1番美味い!究極のエビのうま煮裏技
作り方
- 1
エビは背わたをとり、塩、片栗粉、酒でよく洗う
- 2
しっかりとすすぎ水気を切り、沸騰した茹で用のお湯を作り茹でる
- 3
ザルにあけておき煮汁を作り熱々をかけてエビにうま煮出汁を含ませてく
- 4
作り置きも3-4日可能おせち、お正月料理に
- 5
作り方は動画にてhttps://youtu.be/vJW8x41X9sc
コツ・ポイント
作り方は動画にて
https://youtu.be/vJW8x41X9sc
URLをクリック!Web原作
またはyoutubeでちゃらりんこと検索!
ちゃらりんこチャンネル登録お願いします!
似たレシピ
-
-
おせちの海老が100倍美味くなる裏ワザ! おせちの海老が100倍美味くなる裏ワザ!
意外と知らない海老の茹で方とうま煮。臭みやエグ味なし!旨みはたっぷりのプリプリ!おせち料理やお正月オードブルに欠かせない ちゃらりんこクック -
-
やさしい甘さ♪えびのうま煮【簡単おせち】 やさしい甘さ♪えびのうま煮【簡単おせち】
やさしい甘さでぷりぷり♡おせちに欠かせないえびのうま煮です。白だしを使うので簡単に味が決まりますよ◎さっと下ゆでしてから軽く煮るだけでOK!とっても簡単にうま味たっぷりのえびのうま煮ができあがります♪ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20538361