いぶりがっこポテトサラダ

ごろろん☆
ごろろん☆ @cook_40216064

いぶりがっこの歯応えが美味しいのと、おつまみやお弁当でも合います!!
このレシピの生い立ち
母親がおつまみで作っていたので、アレンジしてみました。

いぶりがっこポテトサラダ

いぶりがっこの歯応えが美味しいのと、おつまみやお弁当でも合います!!
このレシピの生い立ち
母親がおつまみで作っていたので、アレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 2個
  2. いぶりがっこ 3センチ
  3. 玉ねぎ 1/4
  4. ベーコン お好みで
  5. 大さじ1
  6. ☆マヨネーズ 大さじ4
  7. ☆塩胡椒 少々
  8. ☆お酢 小さじ1
  9. とろけるチーズ 大さじ3
  10. ☆醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥き、半分に切って六頭分にします。沸騰した鍋にじゃがいもを入れて、竹串がスーッと入るまで茹でて下さい。

  2. 2

    茹でている間に玉ねぎを薄切りにし、ベーコンも切って下さい。

  3. 3

    いぶりがっこは幅3センチほど使います。細かく切り、置いておいて下さい。

  4. 4

    フライパンに油をひき、ベーコンを炒め、玉ねぎはしなっとするまで炒めて下さい。その後、お皿に移し冷まして下さい。

  5. 5

    ①のじゃがいもに竹串が通れば、水気を切り、ボールに入れ、☆調味料を合わせてじゃがいもをフォークで潰して下さい。

  6. 6

    冷めた玉ねぎとベーコン、いぶりがっこを混ぜ合わせれば出来上がりです!

コツ・ポイント

きゅうりを薄切りにして入れると見栄えがよくなります。写真はきゅうりを入れていますが無しでも美味しいです。マヨネーズと塩胡椒が大事なので調整してみて下さい!
2人分であればじゃがいも2個は量多めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごろろん☆
ごろろん☆ @cook_40216064
に公開
28歳会社員。まだまだ料理の勉強中・筋トレ・食べる事も大好きです♡たまにズボラ飯(´・_・`)
もっと読む

似たレシピ