チャーシュー入り パラパラ中華炒飯

今日は 基本の炒飯を 作りました。海鮮を入れたり、レタスを入れたり、高菜を入れたり、餡掛けにしたり、色々アレンジ可能です
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の掃除をしたいなって思ったら 炒飯を よく作ります。具材は 余ったものを入れるので 毎回出来上がりが違います(笑) 具材は 小さく切りますが 時々 ゴロゴロ具材の炒飯とかも 作ったり、カレー粉入れたり、ケチャップ入れたり、ご自由に…
チャーシュー入り パラパラ中華炒飯
今日は 基本の炒飯を 作りました。海鮮を入れたり、レタスを入れたり、高菜を入れたり、餡掛けにしたり、色々アレンジ可能です
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の掃除をしたいなって思ったら 炒飯を よく作ります。具材は 余ったものを入れるので 毎回出来上がりが違います(笑) 具材は 小さく切りますが 時々 ゴロゴロ具材の炒飯とかも 作ったり、カレー粉入れたり、ケチャップ入れたり、ご自由に…
作り方
- 1
炒飯の 材料です。白葱は みじん切りにする。チャーシューは 3mm角切りにする。
- 2
卵は溶いておく。香味ペーストは 酒を入れて混ぜておく。
- 3
中華鍋は 煙が出るまで 鍋焼きをして 胡麻油を入れる。(テフロン加工のフライパンは 鍋焼きはしません。)
- 4
卵を入れて、すぐに白ご飯を入れて すぐに 鍋返しして 手早くお玉でご飯を ほぐすように 強火で 炒める。
- 5
白葱、チャーシュー、塩、ブラックペッパー、香味ペースト、酒を 一気に入れて 中華鍋を煽りながら 混ぜる。
- 6
全体に パラパラっと 炒まったら、鍋肌に濃口醤油を入れて もう一度 煽るようにかき混ぜる。仕上げに 胡麻油を 少し入れる
- 7
皿に盛リ 刻み青ネギをトッピングする。
- 8
出来上がりました(^^)
- 9
ご飯は 冷凍したものを レンジで アツアツにしてます。
炊きたてご飯は 水分が多いので パラパラに なりにくいです。 - 10
卵がけご飯の要領で 先に 卵で まぶして 炒めても 良いです。少し食感か 固めですが パラパラの炒飯になります。
- 11
ルぴあさんつくれぽ ありがとうございます♪別焼で味付け 参考になりました。
- 12
7linzさん、つくれぽありがとうございます♪ 又 宜しくお願い致します。
- 13
ゆみさん!つくれぽありがとうございます♪
又 よかったら チャレンジしてみてください(^^) - 14
リヨンじゃさん、つくれぽありがとうございます♪
参考になり 光栄です(^^)
コツ・ポイント
一旦 作り出したら 強火で スピード重視なので 具材は 全て 切って皿又は トレイに入れ、塩、胡椒も 全て計り 手元に 並べておくと 手早くできます。
白ご飯は 冷凍したものを レンジで アツアツに してます。
似たレシピ
-
簡単本格!焼豚レタスのパラパラチャーハン 簡単本格!焼豚レタスのパラパラチャーハン
【2016.7.30話題入り】炒める前に卵とご飯を絡めることで驚くほどパラパラに!香味ペーストだけでお手軽に本格炒飯♡ ゆきプー♡ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
焼き豚と紅ショウガのチャーハン 焼き豚と紅ショウガのチャーハン
味と彩りを意識したチャーハン♪紅ショウガが入ってサッパリ★【人気検索トップ10入り!ありがとうございます♡4/16】 haru2iku18
その他のレシピ