半熟♪味付きたまご・味たま・煮卵
ちょうど良い半熟加減の味付きたまごです。
このレシピの生い立ち
1人暮らしを始める娘のために覚え書き。
作り方
- 1
鍋にお湯を多めに沸かす。
沸騰したら塩を適量入れる(小さじ1〜大さじ1くらい。お湯の量により調整) - 2
冷蔵庫から出したばかりの卵のお尻(丸い方)に軽く亀裂を入れ、①に投入。
6分茹でる。 - 3
茹で上がったらお湯を捨て、水に漬けながら亀裂の入った方から皮を剥く。
- 4
漬け汁(★)を沸騰させて火を止め、③の茹たまごを漬ける。
漬かりムラが無い様にたまに混ぜる。 - 5
④が完全に冷めたら、漬け汁から出して完成。
コツ・ポイント
残った漬け汁は、スープや煮物に再利用しても◎
冷蔵保存して次回の味たまに使っても○
似たレシピ
-
-
-
-
万能常備菜♡とろ〜り半熟味玉(煮卵) 万能常備菜♡とろ〜り半熟味玉(煮卵)
サラダにお弁当に、ご飯・パン・麺類、何とでも相性バッチリ♡とろ〜り半熟のツヤツヤ黄身が最高に美味しい味玉です。常備菜に◎ ★*RikO*★ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20593493