糖質制限もずくのチーズおから焼き

ちびはるか
ちびはるか @cook_40132422

モズク酢ばかりじゃ飽きたわー
天ぷらもメンドクサイ
これは混ぜて焼くだけo(*^▽^*)o~♪
このレシピの生い立ち
もずくの天ぷらをつくろうと思ったけれど
揚げるのがめんどくさくなって
チーズを入れて焼いてみたら
美味しかったのです。(*‾∇‾*)エヘヘ
糖質制限がんばりましょうね

糖質制限もずくのチーズおから焼き

モズク酢ばかりじゃ飽きたわー
天ぷらもメンドクサイ
これは混ぜて焼くだけo(*^▽^*)o~♪
このレシピの生い立ち
もずくの天ぷらをつくろうと思ったけれど
揚げるのがめんどくさくなって
チーズを入れて焼いてみたら
美味しかったのです。(*‾∇‾*)エヘヘ
糖質制限がんばりましょうね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚
  1. もずく お玉1杯
  2. カニカマ 2本
  3. 青ネギ(小口切り) 少々
  4. シュレッドチーズ 好きなだけ
  5. おからパウダー 大さじ4
  6. ☆卵(全卵) 1個
  7. ☆顆粒のだし 少々
  8. サイリウム 少々
  9. 水(生地の調整用) 50cc

作り方

  1. 1

    もずくは水洗いして
    ざくざくっと切る。カニカマもほぐしておく

  2. 2

    ボールに☆全部入れて混ぜる。

  3. 3

    2のボールにもずく、かにかま、小口ねぎ、チーズを入れて混ぜる。

  4. 4

    2の生地が固そうなら水を少しずつ足してトロッ生地がまとまる程度に調整してね。

  5. 5

    フライパンに油をひいて生地を薄くのばしふたはしないで焼く。

  6. 6

    チーズが溶けてカリッと動くようになったら返して焼く。

  7. 7

    同じようにカリッと焼けたら最後にもう一度ひっくり返して強火にしてカリッとさせればOK

コツ・ポイント

サイリウムがなければ片栗粉でOKです。
冷めても固くならないので
お弁当に入れるのもありです。
生地は薄くして焼くほうがチーズがカリッと
なって美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちびはるか
ちびはるか @cook_40132422
に公開
安い、簡単、もったいないを中心に自己流で料理してます。ベースはやっぱり母の手料理かな。美味しい顔をみるのが 大好きです♪ただいま 相方さんのメタボ対策&私のダイエットを兼ねて 料理してま~す。皆さんのつくれぽ おまちしてまーーすvvvv
もっと読む

似たレシピ