練り胡麻で美味しい♪雪うるいの利休酢

栄養士かんたん食堂
栄養士かんたん食堂 @cook_40288466

早春に出回る雪うるい。
食べると少し粘りがあって、たっぷりかけた利休酢とよく合います♪
簡単にできるので、是非お試しを♪
このレシピの生い立ち
雪うるいをよく見かけたので(^^)

練り胡麻で美味しい♪雪うるいの利休酢

早春に出回る雪うるい。
食べると少し粘りがあって、たっぷりかけた利休酢とよく合います♪
簡単にできるので、是非お試しを♪
このレシピの生い立ち
雪うるいをよく見かけたので(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うるい 1パック
  2. 《利休酢》
  3. 白練りゴマ 40g
  4. 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 醤油 小さじ1
  8. だし汁 小さじ1

作り方

  1. 1

    【利休酢】
    器に利休酢の材料を全て加えて混ぜる。

  2. 2

    スプーンですくって、たらぁっと垂れるぐらいの濃度になれば完成♪
    だし汁で調整してください。

  3. 3

    雪うるいを5~6cmに切る。

  4. 4

    沸騰したお湯に茎のほうから順に加え、30秒ほど茹でたら冷水にさらして完成♪
    利休酢をたっぷりかけて(^^)

コツ・ポイント

★雪うるい以外にも、様々な野菜に合います♪
 春菊、セリなどクセの強い野菜にはベストマッチ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栄養士かんたん食堂
に公開
現役の栄養士、調理師です。こちらに移動しました。https://www.eiyoshi-syokudo.shop/
もっと読む

似たレシピ