ジェノワーズ(スポンジ生地)15cm

みみなきみ
みみなきみ @cook_40302532

ふわふわジェノワーズ生地★
温度管理と泡立てさえ守れば成功率は上がります。デコレーションケーキなどに使えます。
このレシピの生い立ち
15cmでピッタリのレシピを作りました^_^

ジェノワーズ(スポンジ生地)15cm

ふわふわジェノワーズ生地★
温度管理と泡立てさえ守れば成功率は上がります。デコレーションケーキなどに使えます。
このレシピの生い立ち
15cmでピッタリのレシピを作りました^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型 底取れ
  1. 全卵 120g
  2. 上白糖 70g
  3. ○ 牛乳 25g
  4. ○ 太白胡麻油(米油など) 15g
  5. 薄力粉 70g

作り方

  1. 1

    ◎薄力粉を振るっておく
    ◎オーブンは170度に予熱しておく
    ◎湯煎に使う湯を温めておく

  2. 2

    型にクッキングシートを敷く

  3. 3

    卵と上白糖は合わせてといておき、湯煎にかけて40度まで温める

  4. 4

    40度になったら湯煎から外してハンドミキサーの高速で撹拌する。
    ※ この時に○を湯煎にかけておき人肌まで温めておく ※

  5. 5

    だんだんもったりしてきます

  6. 6

    ハンドミキサーを止めて8の字を描いたとき跡が残るようであればOK

  7. 7

    その後は低速で1〜2分全体の泡を潰すようにする

  8. 8

    薄力粉を再度ふるいながらボウルに加えてゴムベラで底からすくい上げて落とすようにして混ぜ合わせていく。

  9. 9

    ④で温めた○の中に⑧の生地をひとすくい加えてよくといていく。
    一体化するまでしっかりゴムベラでくるくると混ぜ合わせる。

  10. 10

    それを⑧のボウルに流し入れて再度ゴムベラで全体をまぜあわせていく。約15回すくって落とすを繰り返す。

  11. 11

    全体が混ざったら
    170度に予熱したオーブンで30分焼成する。表面こ焦げが気になるときはアルミホイルをかぶせてください。

  12. 12

    オーブンはメーカーによって異なるので自分の持っているオーブンの癖をしっかり理解していると安心です。

  13. 13

    焼けたら高いとこから型を打ち付けて、ケーキクーラーで粗熱を取る

  14. 14

    粗熱が取れたらラップに包む。
    作った翌日にデコレーションケーキなどにお使いください。

  15. 15

    こんな感じでデコレーションに♪

  16. 16

    断面です♪

コツ・ポイント

温度管理
卵の泡立て
を守るとふわふわになり、しっかり膨らみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みみなきみ
みみなきみ @cook_40302532
に公開
訪問ありがとうございます!独学でお菓子作りやパン作りをしています。
もっと読む

似たレシピ