ポークソテー【にんにく丸ごとソース】

bandereas @cook_40306327
疲労が取れないことが続いていたので、スタミナ料理としてまた豚肉焼きました。
このレシピの生い立ち
スタミナをつけるにはやはりにんにくではないかと。米と相性はそこまで良いかわからんです。
ポークソテー【にんにく丸ごとソース】
疲労が取れないことが続いていたので、スタミナ料理としてまた豚肉焼きました。
このレシピの生い立ち
スタミナをつけるにはやはりにんにくではないかと。米と相性はそこまで良いかわからんです。
作り方
- 1
豚ロースの両面に塩コショウをすりこみ、小麦粉をまぶしておく。
- 2
にんにくの皮を剥き、一欠分薄くスライス。残りはやや厚みを持たせてスライスします。(芽は特にとらなくていい)
- 3
熱したフライパンに油をしき、薄くスライスしたにんにくを焼いていきます。
- 4
にんにくの色が茶色くなり、香りが油に十分に移ったら一度取り分けます。
- 5
同じフライパンで豚ロースを片面中火3分半程度焼いていきます。
- 6
こちらも同じく火が通ったら一度上げ、キッチンペーパーの上にしくなどして予熱を通しておきます。
- 7
再度同じフライパンに残ったにんにくを投入し両面色が変わるまで焼き上げます。
- 8
端の方でケチャップ、ウスターソースを多めに入れ、色と匂いが変わるまで合わせて煮詰めます。
- 9
ソースの量が少なそうだったら足しながら、本からしを溶いてさらに火を通します。このときフライパンの上は全て混ざってます。
- 10
最初に焼いた薄くスライスしたにんにく(味付け忘れた)と6pチーズを付け合せに盛り付けます。
- 11
等分に切った豚ロースの上にソースをかけて(乗せて)完成です。
コツ・ポイント
にんにくは確実に火を通したいので、ソースに火を入れるのとは別で時間配分した方がいいです。
ナポリタンを作る時に酸味を飛ばす要領でケチャップ、ウスターソースを混ぜた上でにんにくと絡めます。その際にいくらかにんにくを潰してもいいかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20643730