作り方
- 1
オーブンを180°に予熱しておく。
- 2
バターをレンジ(600W 20秒)で温め、しっかり混ぜる。
- 3
砂糖をいれ、混ぜる。
- 4
卵白を2回に分けていれ、しっかり混ぜる。
- 5
薄力粉をふるいにかけていれ、ヘラで切るように混ぜる。
- 6
絞り袋に入れ、クッキングシートを敷いた天板に直径2センチぐらいの円になるように絞る。
- 7
予熱したオーブンで10分焼き上げる。
- 8
湯煎で溶かしたチョコを挟んで完成。
コツ・ポイント
・天板に絞る時に結構間を開けておかないと引っ付いてしまうので注意です。
・薄力粉を入れたあとは、なめらかになるまでしっかり混ぜると良いです。
似たレシピ
-
-
☆卵白☆HM♡チョコサンド♡ラングドシャ ☆卵白☆HM♡チョコサンド♡ラングドシャ
✿話題入り感謝✿ガナッシュをサンドして♪生地…しっとり♡低コストで◎お手軽!簡単♪子供のおやつ◎プレゼントにも◎ Chisora -
-
ホワイトデーに♥チョコサンドラングドシャ ホワイトデーに♥チョコサンドラングドシャ
サックサクのラングドシャ生地の間に分厚いチョコレートが挟まった贅沢なチョコサンドラングドシャ♡やみつきの美味しさですよ♥ ♪♪maron♪♪ -
卵白3個分でチョコサンドラングドシャ 卵白3個分でチョコサンドラングドシャ
サクッとしたラングドシャだけでも美味しいですがチョコを挟むともっと美味しい♡挟むチョコの味を変えても美味しいです ishi_san -
-
ホワイトチョコサンドの抹茶ラングドシャ ホワイトチョコサンドの抹茶ラングドシャ
可愛い一口サイズ!アーモンドプードルとショートニングの効果でさっくさくに仕上がりました!毎度毎度の卵白消費シリーズです! ぷーこさん -
カスタード・サンド・ラングドシャ カスタード・サンド・ラングドシャ
さくさくラングドシャ&とろ〜りカスタードの最強コンビ(❛ᴗ❛人)✧卵一個で出来る♪ちょっとリッチな味わいのおやつです❁ onaona -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20648419