鶏むねてりやき 覚え書き

いんぬじるし @cook_40325071
簡単で、プリプリに美味しくできます!しっかり目の味付けなので、レタス等葉野菜と相性抜群です〜!
このレシピの生い立ち
安くなってた鶏むね肉をどうやって今日は食べようか、ワンパターンになりがちなので色々な味付けでチャレンジしようと手始めに照り焼きを… 美味しくできたので覚え書きです。
鶏むねてりやき 覚え書き
簡単で、プリプリに美味しくできます!しっかり目の味付けなので、レタス等葉野菜と相性抜群です〜!
このレシピの生い立ち
安くなってた鶏むね肉をどうやって今日は食べようか、ワンパターンになりがちなので色々な味付けでチャレンジしようと手始めに照り焼きを… 美味しくできたので覚え書きです。
作り方
- 1
〇のタレのもとは先に全て混ぜ合わせておきます。
- 2
鶏むね肉の皮じゃない面をフォークでグサグサグサグサやります。
柔らかくぷりぷりになります! - 3
1口大(好みの大きさ)に切って、
小麦粉を満遍なくつけます。 - 4
フライパンにいつもより少し多めに油を強いて、温まったら中火で皮面から焼きます。(2~3分)
- 5
焼き色がついたら裏返して焼き色を見ながらこんがりするのを待ちます。(2~3分)
- 6
両面焼けたら弱火にしてタレを回し入れます。
- 7
1蓋をして極弱火で煮詰めます。
(1〜2分) タレをしっかりからませてくださいね。
コツ・ポイント
最初のフォークグサグサはやり過ぎかな?って思うぐらいが調度いいです。 気持ちいいので、日頃の疲れをここで発散するくらいの勢いでお願いします。笑
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20648422