ヨーロッパのおうちのベリーマフィン

ヨーロッパの家庭の素朴なベリーマフィンです。私の覚書です。
このレシピの生い立ち
海外のどこかのお母さんが出していた分量で、作り方はSNSのストーリーにしか出ていなかったので、自分なりに手順を考えました。
健康に配慮して全粒粉を入れました。そこは私のオリジナルです。
ヨーロッパのおうちのベリーマフィン
ヨーロッパの家庭の素朴なベリーマフィンです。私の覚書です。
このレシピの生い立ち
海外のどこかのお母さんが出していた分量で、作り方はSNSのストーリーにしか出ていなかったので、自分なりに手順を考えました。
健康に配慮して全粒粉を入れました。そこは私のオリジナルです。
作り方
- 1
オーブンを230℃で予熱開始。
- 2
バターミルクを作ります。牛乳1カップに酢又は柑橘系の果汁をまず大さじ1を入れて混ぜる。5分ほど置いてドロドロするかみる。
- 3
バターミルクができるまでの間に、小麦粉2カップと全粒粉1/2カップを大きめのボウルに入れて、泡立て器でかき混ぜる。
- 4
そこに、砂糖3/4カップを混ぜて泡立て器でかき混ぜる。
- 5
そこにベーキングパウダー小さじ1と1/2、重曹小さじ1/2、塩小さじ1/4を入れてまた泡立て器でかき混ぜる。
- 6
1のバターミルクがドロドロにならなかったら、残りの大さじ1を足して混ぜて様子をみる。
- 7
ドロドロしてくるまで、酢などを少しずつ出してください。
- 8
バターミルクができたら、卵2個を溶いて、バターミルクと合わせてよく混ぜる。
- 9
4の小麦粉などの粉類を混ぜてあるボウルに、バターミルクと卵の合わせたものを一気に入れて、泡立て器でさっくり混ぜる。
- 10
粉が消えてきたら、バニラエッセンスとオリーブオイル1/2カップを3〜4回くらいに分けて入れ、その都度ゴムベラで混ぜる。
- 11
マフィン型に紙のカップを敷く。
- 12
カップ1つごとに75gずつ生地を流し入れる。(両手でスプーンを一本ずつ持って、スプーンですくって、もう一本で落とし入れる
- 13
冷凍ベリーに小麦粉を振りかけて、まぶす。
- 14
各カップに均等にベリーを乗せて、振り分けたら、ベリーを少し生地の中に押し入れる。
- 15
斜めになっていない天板やスチールラックなどに型を乗せて、200℃に下げて20分焼く。
- 16
できあがり!
コツ・ポイント
海外の「1カップ」は「240cc」のようです。パイレックスの500ccサイズの計量カップの目盛りに、海外の1カップが表示されているのでそれを使ってます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
たっぷりミックスベリーマフィン たっぷりミックスベリーマフィン
ラズベリー・ブラックベリー・ブルーベリーが、たっぷり入ったヘルシーなマフィン。外はサクサク、なかはしっとり。私の自信作です。 65165 -
-
-
-
-
その他のレシピ