作り方
- 1
材料は全て室温に戻しておく。
オーブンを170度に予熱しておく。 - 2
桜の塩漬けは水に10分漬けて塩抜きし、水気を切って花と茎に分け、茎をみじん切り、花は小さめに切る。
- 3
ボウルにバターを入れて泡立て器でほぐし、グラニュー糖と塩を加えてよくすり混ぜる。
- 4
白くふわっとなったら、割りほぐした卵を4回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせる。
- 5
④にアーモンドプードルを加え、ゴムベラで混ぜる。大きめのボウルに白あんを入れ、記事を加えて混ぜ合わせる。
- 6
均等に混ざったら、①を加えてさっと混ぜる。
- 7
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるいにかけ、⑥を加える。ゴムベラで切るように、さっくり混ぜる。
- 8
パウンド型にバターを塗り、薄力粉をまぶす。⑦を流し入れてゴムベラでならし、中央をへこませる。包丁で中央に軽く縦線を入れる
- 9
170度のオーブンで20分焼いたら、桜の塩漬け(飾り)を表面に飾り、更に30〜30分焼く。
- 10
竹串を刺して生地が付いてこなければできあがり、型から取り出して網に乗せ、粗熱が取れたらお好みでカットする。
コツ・ポイント
多少分離しても大丈夫!簡単に美味しくできます♡
型に塗るバターは、たっぷり使って下さい。少ないと取り出す時崩れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ふんわり美味しい♪桜のパウンドケーキ ふんわり美味しい♪桜のパウンドケーキ
丁寧に作ったしっとりふんわりした食感のパウンドケーキに桜の葉の塩漬けを加えました。桜の風味が春を感じます。 ♪♪maron♪♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20662616