豚とねぎの出汁しゃぶしゃぶ

クックPXWTCU☆
クックPXWTCU☆ @cook_40241657

つけダレ不要!!
出汁の味で食べれると思います。
ネギ好きさんにオススメです!
このレシピの生い立ち
先輩の居酒屋で、ネギしゃぶがウマくて真似して作ってみました。

豚とねぎの出汁しゃぶしゃぶ

つけダレ不要!!
出汁の味で食べれると思います。
ネギ好きさんにオススメです!
このレシピの生い立ち
先輩の居酒屋で、ネギしゃぶがウマくて真似して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【鍋の出汁】
  2. 1500cc
  3. だし昆布 約10㎝
  4. ☆市販だしパック(かつおうるめいわしさばの入った物) 4パック(商品パッケージに書いてある量)
  5. ☆酒 大さじ3
  6. ☆しょうゆ 大さじ3
  7. ☆塩 小さじ1/2
  8. 【鍋の具】
  9. ねぎ(白髪ネギ・みじん切り) 2本
  10. 豚肉 適量
  11. 水菜 適量
  12. 油揚げ 適量
  13. その他お好みの具材 好きなだけ
  14. 【〆の塩ラーメン】
  15. 生ラーメン 3~4玉
  16. 創味シャンタン 大さじ2
  17. にんにくチューブ 6㎝
  18. ごま 大さじ3
  19. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    出汁を作る。鍋に水とだし昆布を入れて、30分以上浸けて、昆布水を作る

  2. 2

    だし昆布を入れたまま、だしパックを入れて、沸騰させないように約5分火にかける。

  3. 3

    酒、しょうゆ、塩を入れて、火を入れて軽く沸騰させる。 これで出汁は完成。

  4. 4

    白髪ねぎ(みじん切りでも良い)を作って、他の材料を準備する。

  5. 5

    あとは具材入れ煮る。

  6. 6

    〆のラーメンは濃いめ下味なので、入れると味が変わりますので、お好みのタイミングで投入して下さい。

コツ・ポイント

出汁がポイントです。
出汁が濃かったら、水で薄めて調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックPXWTCU☆
クックPXWTCU☆ @cook_40241657
に公開

似たレシピ