わたしのお鍋 白ネギが主役の巻きしゃぶ

まちこのお台所
まちこのお台所 @cook_40287550

一度は食べて頂きたい!
食材の少なさ、時短にもオススメ
とにかくお出汁でネギがエンドレスに食べれる笑
このレシピの生い立ち
いつもの鍋にも飽きたし、しゃぶしゃぶもな〜…と思って。

わたしのお鍋 白ネギが主役の巻きしゃぶ

一度は食べて頂きたい!
食材の少なさ、時短にもオススメ
とにかくお出汁でネギがエンドレスに食べれる笑
このレシピの生い立ち
いつもの鍋にも飽きたし、しゃぶしゃぶもな〜…と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白ネギ 3本
  2. 水菜 2束
  3. カイワレ 1パック
  4. 粉末だし 8g
  5. 白だし 80cc
  6. 小さじ2
  7. 味の素 小さじ1/2
  8. 醤油 小さじ1
  9. 80cc
  10. 豚肉 400g
  11. お水 鍋の大きさに合わせて
  12. 三温糖 小さじ1
  13. 市販のうどんスープの場合 お好みで調整

作り方

  1. 1

    白ネギは斜め千切り
    水菜は3〜4センチ幅に
    カイワレは半分にカット
    絵面は完全に草ですが…笑

    次はお好みで②or③へ

  2. 2

    ●こちらは、キホンの調味料でお出汁を作るパターン

    粉末だし 白だし 塩 三温糖
    味の素 醤油 酒を鍋に入れて→④へ

  3. 3

    ●こちらは更にお手軽パターン

    市販のうどんスープの素を鍋に入れて→④へ

  4. 4

    お野菜が8割がた漬かるくらいの水を足し、火にかける
    すぐ火が通るので、下ごしらえはここまで

  5. 5

    卓上でグツグツやりながら、豚肉しゃぶしゃぶして〜

  6. 6

    お肉でお野菜をくるんだら、お出汁と一緒にいただきます!

コツ・ポイント

お出汁で食べるのがキホンなので、濃さは調整して下さい!お醤油は少なめがいいかな?おつゆが透き通って見た目もキレイに仕上がります。
調味料から作る手順②すら面倒!という方は、手順③に飛んでオッケー!

このお鍋のシメは、おうどんかな〜♫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まちこのお台所
まちこのお台所 @cook_40287550
に公開
たくさんのつくれぽを頂きありがとうございます!              個別のお礼が書ききれなくてごめんなさい!                                     とある日の、とあるメニューをノンビリと気ままに記録。      働く主婦は忙しいのだ!手抜き歓迎!              市販品だって遠慮なく活用します!                 
もっと読む

似たレシピ