たらの中華風野菜あんかけ

♡cookkkk♡ @cook_40322981
淡白なたらのレシピを探していたところ見つけた覚書レシピです。(Yuuさんレシピ)
このレシピの生い立ち
レシピブログで拝見し、美味しくて何度も作っています。
作り方
- 1
たらの切り身は、食べやすい大きさに切り【a】をまぶして10分おく。
- 2
小松菜は3〜4cm長さのザク切りに、玉ねぎは薄切りに、にんじんは千切りにする。
- 3
ペーパータオルで、たらの水気を軽くおさえ、片栗粉をまぶす。(ポリ袋を使うと万遍なくまぶせます!)
- 4
フライパンにサラダ油を中火で熱し、2を並べて表面をサッと焼き(目安:2〜3分)、一旦取り出す。
- 5
同じフライパンで、小松菜・玉ねぎ・にんじんを加えて炒め、全体に火が通ったら3を戻し、【b】を加える。
- 6
優しく混ぜ合わせながら、全体にとろみがつくまで煮、仕上げにごま油適量(分量外)をふる。
コツ・ポイント
☑たらは、甘塩たらを使用。生たらの場合は、下味の塩を少し多めに加えてください。
☑煮込む時は、たらの上下を時々返すようにすると、早めにとろみがつきます。
☑食材が淡白なので、スープは濃いめに仕上げております。お好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
簡単!香ばし♡タラ♡野菜あんかけ(^^♪ 簡単!香ばし♡タラ♡野菜あんかけ(^^♪
簡単!野菜たっぷりトローリ餡♪筋肉量が増えるタラ♡少量の油で香ばしく揚げ焼き♪美味しいレシピです(^^♪ merryG -
-
真だらの野菜あんかけ〜離乳食セットで〜 真だらの野菜あんかけ〜離乳食セットで〜
淡白な鱈にポン酢だけで味付けしたさっぱり餡をかけて頂きます。1歳4ヶ月の娘に取り分けたところパクパク食べました。 わきあゆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20666561