タイ料理★☆ヤムウンセン☆★春雨サラダ

パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721

日本でも人気のタイ料理のひとつ。春雨を使ったさわやかなサラダです。辛さ等も自分好みに作れてお店より好きな味です。(笑)
このレシピの生い立ち
お店の本格タイ料理も味は様々。お好みの味にしたくて、私はこのレシピで自分好みの味にしています。ヘルシーで、タイ料理好きにはたまらない一品です。この日はヨーロッパからゲストが来たので、飾り付けにエディブルフラワーとちょっと気合いを入れました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. エビ(冷凍可) 大8尾
  2. 豚ひき肉 100~150g
  3. 春雨 100g
  4. きゅうり 1本
  5. 人参 小1本
  6. トマト 1個
  7. ▲(紫)玉ねぎ 1/4個
  8. ◆砂糖 大さじ1
  9. レモン 大さじ4(約1個分強)
  10. ◆ナンプラー 大さじ5
  11. ◆ニンニク、唐辛子 適量
  12. ◎パクチー 適量
  13. レモン(あれば 適量

作り方

  1. 1

    材料を揃え、鍋にお湯を沸かす。同時進行で3種の湯でものをしながら、合間に野菜を切ると良い。

  2. 2

    ●をゆでていく。エビをゆでる。その湯のままでOKなので、豚肉をザルに入れてゆでる。その後、春雨を4分茹でる。

  3. 3

    湯でものをしている間に、▲の野菜を切る。きゅうりとにんじんは千切り。玉ねぎとトマトは細切り。

  4. 4

    ボウルにエビ、豚肉、切った野菜を入れていく。春雨はゆであがったら、流水で洗い、水気をぎゅっと切ってからボウルに入れる。

  5. 5

    ボウルに◆の調味料を入れ、塩胡椒して全体を和える。唐辛子は辛い物が好きな人は入れ、子供はなしでも。

  6. 6

    お皿に盛り、パクチーとレモンを飾る。写真は飾り切りのレモンと中央にナスタチウムという食用花を飾って。

  7. 7

    エビはゆでると小さくなるので、大きい方が見栄えがある。私はふるさと納税で福井県敦賀(つるが)市の特大エビを愛用。

  8. 8

    福井県敦賀市のふるさと納税サイトはこちらからアクセス可能!
    https://onl.bz/HLDH68Y

コツ・ポイント

・湯でものは同じ湯で順番を工夫してゆでると楽
・野菜はお好みでOK、きくらげを足したり調整しても
・春雨は長すぎればゆでた後、はさみで切って
・調味料はあくまでも目安なので、お好みで調整を
・パクチー私は大好きですが、苦手なら省いても

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721
に公開
フードでアートすることとベーキングが好きな管理栄養士&パティシエ♪世界中に友達がいるので、世界のおいしいレシピを習って家庭で作れるレシピにアレンジして公開しています。
もっと読む

似たレシピ