圧力鍋で簡単♪五香粉の牛角煮

Alco_m
Alco_m @cook_40286154

材料揃えて、放り込んだらほぼ放置。圧力鍋で時短の柔らかな牛角煮。五香粉で食欲がそそられる味付け♪子供も大好物
このレシピの生い立ち
五香粉が好きなのでお料理に使いたいけれど、子供がいて手の込んだ料理は無理!手数が少なく作れるようにしました。

圧力鍋で簡単♪五香粉の牛角煮

材料揃えて、放り込んだらほぼ放置。圧力鍋で時短の柔らかな牛角煮。五香粉で食欲がそそられる味付け♪子供も大好物
このレシピの生い立ち
五香粉が好きなのでお料理に使いたいけれど、子供がいて手の込んだ料理は無理!手数が少なく作れるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4人分
  1. 干し椎茸 3個
  2. 水(戻し汁を使います) 300cc
  3. 牛かたまり肉 500g
  4. ゴマ 大さじ1
  5. 生姜 1片
  6. 長ネギの青い部分 1本分
  7. ●オイスターソース 大さじ1
  8. ●醤油 50cc
  9. ●酒 50cc
  10. ●砂糖 大さじ3
  11. ●五香粉 小さじ1
  12. 小葱(薬味)の小口切り 適宜

作り方

  1. 1

    干し椎茸は300cc程度の水で戻しておく(戻し汁は捨てないで!)。牛かたまり肉を角切りに。生姜はスライス。

  2. 2

    圧力鍋にゴマ油を中火で熱する。生姜スライスを入れて香りが出れば、牛肉の表面に焼き色をつける。

  3. 3

    干し椎茸をスライスし、戻し汁と一緒に鍋に投入。長ネギも加える。

  4. 4

    圧力鍋の蓋をして、高圧で20分加圧する。

  5. 5

    圧力鍋に水をかけて減圧し、蓋をあける。 ●の調味料を加え、10分ほど中火で煮詰める。味見してお好みの濃さになれば完成。

  6. 6

    小葱を添えて、ご飯のお供に♪

  7. 7

    蒸し野菜を一緒に添えても彩り良く。今回は青菜とカボチャ。煮汁が絡んで美味しいです。

コツ・ポイント

牛肉は赤身がおすすめ。圧力鍋で柔らかくなるから安い肉で大丈夫。冷めると味が染み込んでまた美味しく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Alco_m
Alco_m @cook_40286154
に公開
オーストラリアと日本を行ったり来たりしています。オーストラリアで手に入る材料を使ってレシピを試行錯誤中です。
もっと読む

似たレシピ