シンプルなお吸い物

るいるいキッチン
るいるいキッチン @cook_40249907

少し甘めのシンプルなお吸い物です
えびの頭があると、もっと深い味になります。
このレシピの生い立ち
手巻き寿司にはお吸い物を添えたくて。お刺身のえびはしっぽしかついてなかったのですが(笑)出汁になるかな、と入れてみました。。主人曰く、全くわからん~でした。

シンプルなお吸い物

少し甘めのシンプルなお吸い物です
えびの頭があると、もっと深い味になります。
このレシピの生い立ち
手巻き寿司にはお吸い物を添えたくて。お刺身のえびはしっぽしかついてなかったのですが(笑)出汁になるかな、と入れてみました。。主人曰く、全くわからん~でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お水 400CC
  2. 昆布 適量
  3. えびのしっぽ 5、6尾
  4. 創味つゆ 大さじ3~4
  5. みりん 大さじ2
  6. 豆腐 小1丁
  7. ネギ 適量
  8. わかめ 適量

作り方

  1. 1

    お水と昆布、えびのしっぽを入れて火にかけます。灰汁が出たらすくいます。

  2. 2

    沸騰したら一旦火を止めて、昆布、えびのしっぽを取り出して創味つゆとみりんを加えます。

  3. 3

    豆腐、ネギ、乾燥わかめを入れ再度温めます。豆腐が温まれば出来上がりです。

コツ・ポイント

えびは入れなくても十分美味しいです
(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るいるいキッチン
に公開
息子の“頬っぺた落ちそうなくらい美味しい~♪”が可愛くて❤️色んなレシピを検索してます❗
もっと読む

似たレシピ