シュープリーズ

ともこキッチン @cook_40058477
パンのふたを開けると、中にはサンドイッチが❀見栄えよく食べて美味しい、そして作るのも楽しいパンです。
このレシピの生い立ち
2人家族で食べるのにちょうどいい量をと、色々なレシピを参考に作りました。
シュープリーズ
パンのふたを開けると、中にはサンドイッチが❀見栄えよく食べて美味しい、そして作るのも楽しいパンです。
このレシピの生い立ち
2人家族で食べるのにちょうどいい量をと、色々なレシピを参考に作りました。
作り方
- 1
材料をホームベーカリーにいれて生地を作る。
- 2
出来たらガス抜きして、10分ベンチタイム。
- 3
バターを塗った型に入れて、二次発酵。今日は45℃で40分かかりました。型より少し頭が出るくらいが目安。
- 4
190℃に予熱したオーブンで約25分焼く。
- 5
焼けたらしっかり冷まして、まず蓋になる部分を切り落とす。ちょっと膨らみ過ぎ?
- 6
次に1cm内側にぐるりと切り込みを入れてから、底に差し込んだナイフを静かに動かしてパンを取り出す。
- 7
取り出した中の白いパンをスライスして、お好みの具材をサンドする。
- 8
切り口の彩りを考えながら並べる。
- 9
食べきれなかった外側はパングラタンに。ふたはハンバーガーにしました。
コツ・ポイント
白い部分のパンの切り分けは思ったより簡単でしたが、薄切りにするのが難しかったです。きれいに薄切りにしないとサンドイッチが作りづらいので、がんばって!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
家事の片手間にランチ用ふわふわパン 家事の片手間にランチ用ふわふわパン
一次発酵中に 洗濯スイッチ、買い物を終わらせて、二次発酵中に、洗濯干しと掃除機。家事の片手間でランチに間に合うパン作りクック9MBFL7☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20693964