カラッとサクサク♪山菜の天ぷら♪

パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721

山菜が手に入ったらぜひ試してほしい天ぷら。卵の代わりにマヨネーズを使ってカラッとサクサクに仕上げて。

このレシピの生い立ち
山梨の農産物直売所が2020年春に休業となり、大量の山菜と野菜を配送にて購入させて頂き作りました。その時に天ぷらがおススメとあった品々を揚げてみました。

カラッとサクサク♪山菜の天ぷら♪

山菜が手に入ったらぜひ試してほしい天ぷら。卵の代わりにマヨネーズを使ってカラッとサクサクに仕上げて。

このレシピの生い立ち
山梨の農産物直売所が2020年春に休業となり、大量の山菜と野菜を配送にて購入させて頂き作りました。その時に天ぷらがおススメとあった品々を揚げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ◆天ぷらの衣
  2. マヨネーズ 大さじ1
  3. 水(冷たい) 75ml
  4. 薄力粉 50g(大さじ5.5)
  5. ◆山菜
  6. こごみ ひとつかみ
  7. みつば ひとつかみ
  8. ウドの葉 ひとつかみ

作り方

  1. 1

    山菜はひとつかみずつ用意し、洗って水分を切っておく。

  2. 2

    ボウルにマヨネーズを入れ、冷たい水を注ぎながらまぜる。薄力粉を入れ、少し粉が残る程度にサッと混ぜる。(混ぜすぎない)

  3. 3

    山菜に天ぷらの衣を薄くつけ、分量外の揚げ油で揚げる。

  4. 4

    キッチンペーパーを敷いたバットにとり、余分な油を落とし、お皿に盛りつける。

  5. 5

    お好みで抹茶塩等(塩や天つゆ等でも)を添えて頂く。

  6. 6

    抹茶塩の代わりに緑茶塩もオススメです。
    ID:20028772

コツ・ポイント

・山菜はお好みでOK
・てんぷらの衣は卵の代わりにマヨネーズを
・水は冷たい水を
・粉を入れたら混ぜすぎない

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721
に公開
フードでアートすることとベーキングが好きな管理栄養士&パティシエ♪世界中に友達がいるので、世界のおいしいレシピを習って家庭で作れるレシピにアレンジして公開しています。
もっと読む

似たレシピ