重ね煮からのきのこのポタージュ

かえねえ
かえねえ @cook_40258611

数種類のキノコとたまねぎのうまみが、無水調理することで存分に発揮されます。身体に優しい美味しいスープです。
このレシピの生い立ち
少し食べ過ぎが続き、胃を休めてあげるスープを食べたくて作りました。

重ね煮からのきのこのポタージュ

数種類のキノコとたまねぎのうまみが、無水調理することで存分に発揮されます。身体に優しい美味しいスープです。
このレシピの生い立ち
少し食べ過ぎが続き、胃を休めてあげるスープを食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 半分
  2. お好きなきのこ3種類で 200g
  3. ローリエ 1枚
  4. 少々
  5. 100cc
  6. 豆乳 200cc
  7. 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄くスライス、きのこは小房に分けたり、一口大サイズに切っておく

  2. 2

    厚手のお鍋(あれば無水鍋)に敷き塩をひとつまみ入れ、その上にきのこ、たまねぎを平らに重ね、ローリエ、重ね塩少量を乗せる

  3. 3

    鍋肌からお水を少量(30〜50cc)そっと流し入れる。こうすることで焦げ付きが防げる

  4. 4

    蓋をして弱火で15分加熱。

  5. 5

    お鍋から良い香りが漂ってきたら一度火を止め、耐熱ボウルに中身をあける

  6. 6

    5をブレンダーにかけ、滑らかにする

  7. 7

    6をもう一度お鍋に戻し、お水の残り、豆乳、コンソメを投入し、沸騰しないように温める

  8. 8

    コンソメが溶けて温まったら胡椒で味を整えて完成。味を見てお塩を少々加えても。

コツ・ポイント

きのこは重ね煮にする時焦げやすいので、少量お水を足すと焦げ付きが防げます。重ね煮の仕上がりの目安はお鍋から甘い香りがしてきた時。タイマーよりも嗅覚を信じるとうまくいきますよ。なお、きのこはお好きなキノコを3種以上がポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かえねえ
かえねえ @cook_40258611
に公開

似たレシピ