すき牛のみぞれ餡

上尾紗里 @cook_40052362
我が家はすき焼きに突き大根を入れます。みぞれで時短にしてすき焼き風にしてみました。最後に餡をすすりたくなる一品です。
このレシピの生い立ち
番組でやっていたお店の裏メニューを、大根すき焼きで和風にアレンジしてみました。
すき牛のみぞれ餡
我が家はすき焼きに突き大根を入れます。みぞれで時短にしてすき焼き風にしてみました。最後に餡をすすりたくなる一品です。
このレシピの生い立ち
番組でやっていたお店の裏メニューを、大根すき焼きで和風にアレンジしてみました。
作り方
- 1
大根はすりおろして、水気を切っておきます。
- 2
フライパンに砂糖を入れ、中火で砂糖が少し溶け出すまで。
- 3
溶けだした砂糖の上に肉を並べます。色が変わるまで触らない。
- 4
焼き目がついたら、ひっくり返し、しょうゆを入れて炒めます。器に入れておきます。(焼き過ぎると固くなります。)
- 5
鍋に水200ccを沸騰させ、だしと塩を入れます。1の大根おろしを入れて、沸騰したら溶き片栗粉で餡にします。
- 6
器の牛肉の上に5のみぞれ餡をかけます。
- 7
小口切りのネギを乗せて出来上がりです。
コツ・ポイント
大根の水分でだしの味が薄くなります。塩で加減してください。すき焼き用わりしたを使うとさらに時短できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20721784