黒豆甘酒

パドマ703
パドマ703 @cook_40323976

ポリフェノールと良質なタンパク質でアンチエイジ、免疫力アップ♡お砂糖無しでもとっても甘い発酵飲料
このレシピの生い立ち
様々な甘酒研究中♡

黒豆甘酒

ポリフェノールと良質なタンパク質でアンチエイジ、免疫力アップ♡お砂糖無しでもとっても甘い発酵飲料
このレシピの生い立ち
様々な甘酒研究中♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1リットル
  1. 黒豆 100g
  2. 茹で汁 500ml
  3. 乾燥麹 200g

作り方

  1. 1

    黒豆を良く洗い、たっぷりの熱湯と共にポットに入れ一晩置く。私は1リットルのポットを使用しています。

  2. 2

    柔らかくなった黒豆と茹で汁を分けて、黒豆を潰す。

  3. 3

    潰した黒豆と麹と茹で汁500ccをよく混ぜる。

  4. 4

    ヨーグルトメーカー60度で9時間置く。

  5. 5

    ミキサーにかけて出来上がり。

コツ・ポイント

煮汁が熱いと麹菌が死んでしまうので、冷ましてから混ぜて下さい。出来た日より翌日、翌々日に甘味が増します。

余った茹で汁も栄養素たっぷりなので、そのまま黒豆茶として飲んだり、お味噌汁にしたり使い切ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パドマ703
パドマ703 @cook_40323976
に公開
母と娘と犬と暮らしています。お志事はYOGAをお伝えしています。子供の頃からお料理と裁縫が大好き。今はインド料理、ベジタリアン料理、発酵料理に興味あり。
もっと読む

似たレシピ