イタリアン風オポのロースト

marimac
marimac @cook_40129002

オポ(食用ひょうたん)にチーズとトマトを合わせオーブンで焼くだけ!オポの代わりにズッキーニやナスでもOKです。

このレシピの生い立ち
行きつけのスーパーにいきなり出現した「オポ」。ウリ科の果実(野菜)ならばズッキーニのように扱えるのではとイタリアン風に調理してみました。
オポの風味は、ややフルーティーさが加わったズッキーニのよう。癖になる味わいでお気に入り決定です。

イタリアン風オポのロースト

オポ(食用ひょうたん)にチーズとトマトを合わせオーブンで焼くだけ!オポの代わりにズッキーニやナスでもOKです。

このレシピの生い立ち
行きつけのスーパーにいきなり出現した「オポ」。ウリ科の果実(野菜)ならばズッキーニのように扱えるのではとイタリアン風に調理してみました。
オポの風味は、ややフルーティーさが加わったズッキーニのよう。癖になる味わいでお気に入り決定です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. オポ(食用ひょうたん 2本(約900g)
  2. 玉ねぎ(Mサイズ) 1個(約200g)
  3. モッツアレラチーズ(おろす) 150~200g
  4. トマトソース 1缶(365g)
  5. オリーブオイル 大さじ2(30ml)
  6. 小さじ1/8
  7. ブラックペッパー 小さじ1/8
  8. ガーリックパウダー 小さじ1/8
  9. イタリアンハーブミックス(レシピID : 19627221 小さじ1/8

作り方

  1. 1

    これが「オポ」です。1本約450gで約100円!ちなみにメキシコ産でした。

  2. 2

    オポを洗い、5mm位の輪切りにする。

  3. 3

    玉ねぎをみじん切りにする。

  4. 4

    ボウルに2と3を移し、オリーブオイルを加えて混ぜる。

  5. 5

    4にトマトソースを加える。

  6. 6

    ガーリックパウダーを加える。

  7. 7

    イタリアンハーブミックスを加える。

  8. 8

    塩を加える。

  9. 9

    最後にブラックペッパーを加えたら全体をよく混ぜる。

  10. 10

    モッツアレラチーズ(お好みのチーズでOK)を卸しておく。

  11. 11

    耐熱皿に9のオポを並べ、一層毎にチーズを振り、並べていく。

  12. 12

    180℃に予熱したオーブンで45~60分焼く。表面が不要に焦げ付く場合はアルミホイルで覆う。

  13. 13

    焼き上がり。

  14. 14

    どーんと食卓へ!

  15. 15

    今回使用したトマトソースはハンツ。

コツ・ポイント

ひょうたんは必ず「食用」のものを調理してください。
園芸用のひょうたんは、食中毒を起こすククルビタシンを含んでいますので、「絶対に食べない」でください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
marimac
marimac @cook_40129002
に公開
カナダはBC州の田舎町在住です。書き溜めたレシピを写真を撮りつつ整理を兼ねて投稿します。新しい料理もどんどん作りたいと思っています。Cookpad-USA(https://cookpad.wasmer.app/us/users/37481370)で療養食メインのレシピをUPしています。英語のみですが、よろしければご覧ください。
もっと読む

似たレシピ