時短で簡単❗ボリューム餃子と玉子あんかけ
調理時間15分。ボリューム大でお腹もいっぱい。
このレシピの生い立ち
ボリュームがある簡単料理が作りたかったので。
作り方
- 1
輪切りにした人参をビニール袋に入れてレンジで3分加熱します。
- 2
チルド餃子をビニール袋に入れて2分加熱します。
- 3
ゆで玉子を準備します。
- 4
沸騰したお湯(400cc)に人参、ゆで玉子を入れて再沸騰したら、醤油、塩、めんつゆ、ごま油、料理酒を入れて3分煮込みます
- 5
餃子を入れて1分、煮込みます。
- 6
水で溶いた片栗粉を入れて、とろみが出たら出来上がり。
- 7
人参を輪切りにします。
コツ・ポイント
餃子、片栗粉を入れたあとは軽くかき混ぜる程度でOKです。普通にかき混ぜると餃子が崩れてしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ボリュームたっぷり!餃子の野菜あんかけ ボリュームたっぷり!餃子の野菜あんかけ
いつも焼くだけで食べる餃子を、おいしくボリュームアップできないかと考えました。野菜もたくさん食べれていいですよ!テクテクちゃん
-
-
-
-
-
時短★リメイク★餃子【餃子スープ】^^♪ 時短★リメイク★餃子【餃子スープ】^^♪
【働くママ】のリメイク料理(^^♪余った餃子で、簡単・時短!餃子スープはいかが?ボリューム満点で美味しいよ! ☆s4☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20731594