レンジで簡単ナスの煮浸し【脂質制限】

archi76
archi76 @cook_40291055

火も油も使わずレンジで簡単調理。
ガラスの保存容器のみで洗い物も少なく。
食物繊維で低カロリーダイエット中にオススメ。
このレシピの生い立ち
脂質制限している為
油を使わないレシピを考えてます
揚げてないのでヘルシーですよ。

レンジで簡単ナスの煮浸し【脂質制限】

火も油も使わずレンジで簡単調理。
ガラスの保存容器のみで洗い物も少なく。
食物繊維で低カロリーダイエット中にオススメ。
このレシピの生い立ち
脂質制限している為
油を使わないレシピを考えてます
揚げてないのでヘルシーですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 3本
  2. 大さじ2
  3. 大さじ2
  4. 創味めんつゆ 大さじ2
  5. 生姜チューブ 2cm
  6. 鰹節 適量
  7. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    ナスは、ヘタを切り落としタテ半分に切りナスの皮に切り込みをいれ半分に切ります

  2. 2

    切ったらすぐに水に入れアク抜き水を切り耐熱容器にナスを入れ

  3. 3

    ②の容器に酒をふりかけ
    ふんわりラップをし、
    レンジで600w5分程
    ナスがしんなりするまで加熱する

  4. 4

    水を切り、ナスを冷ましてからナスが、潰れない程度に絞る

  5. 5

    タッパーに創味のめんつゆと水と生姜チューブを投入。

  6. 6

    冷蔵庫で味を染み込まし
    お皿に盛り鰹節とネギを散らして完成です

  7. 7

    ごま油をプラスしても
    一味や七味をプラスしてもOK

  8. 8

    素麺の付け合わせにも合いますよ

  9. 9

    2022.4.26脂質制限でのトップ10に入りました〜1位ありがとうございます♡

  10. 10

    イソフラボンボン☆さんつくレポありがとうございます♡柚子胡椒めちゃありですねぇー私も柚子胡椒大好きなのでやってみます。

  11. 11

    ナーちゃんさん♡つくれぽありがとうございますm(*_ _)mこん何暑いとレンジ簡単調理が役に立ちますね!!

  12. 12

    2022年7月1日クックパッドNewsに掲載して頂けました♡ありがとうございます。

コツ・ポイント

お持ちのレンジで加熱時間は異なると思いますので様子を見ながら加熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
archi76
archi76 @cook_40291055
に公開
食育アドバイザー資格取得。一児の母。健康な家庭料理を日々勉強中です。低脂質高タンパク質でダイエット中
もっと読む

似たレシピ