子供パクパクほうれん草バナナのパンケーキ-レシピのメイン写真

子供パクパクほうれん草バナナのパンケーキ

Komayaaaan
Komayaaaan @cook_40224718

薄くてモチモチなので、2歳の子供も夢中で食べてます。甘くしておやつに、甘さ控えめで朝食用の食事パンケーキ風に!
このレシピの生い立ち
朝も食べたのにおやつにもバナナを食べたがる子供。野菜も取らせたいけど、子供が泣き喚くからオーブン使ってケーキ焼いてる暇なんてない!そんな時に思いついたおやつです。時間なかったら粉以外全部入れて混ぜて、粉入れて混ぜて焼くでオッケー!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

直径10cm 15枚程度
  1. ほうれん草 4束
  2. バナナ 1本
  3. 全卵 1個
  4. 粉ミルク(牛乳や豆乳でも可) 100cc
  5. 小麦粉 120g
  6. BP 4g
  7. 砂糖 大さじ1〜
  8. きな粉 10gお好みで
  9. 大さじ1
  10. メープルシロップ お好みで
  11. 蜂蜜 お好みで

作り方

  1. 1

    ほうれん草4束を2センチくらいに切って耐熱容器に入れて600wで2分チン。

  2. 2

    バナナのざく切り・1のほうれん草をボウル入れてハンドブレンダーで滑らかにする。

  3. 3

    2のボウルに全卵一つ・粉ミルク100ml・サラダ油10mlを入れて馴染ませる。

  4. 4

    3のボウルに小麦粉120g・BP4gをふるい入れ、砂糖15〜30g入れてヘラで切り混ぜする。よく混ぜるともちもちになる。

  5. 5

    (お好みできな粉10g入れても良き。
    甘めが良ければ砂糖30g以上でも。
    調整しましょう。)

  6. 6

    中火でフライパンを熱して、油を引きキッチンペーパーを三角に折って余分な油を取る。

  7. 7

    フライパンを一度火からおろし、濡れ布巾でジューっと冷やしてから生地を入れる。

  8. 8

    子供サイズなら直径8〜10cmを目安に、なるべく上から生地を落とす。
    大人サイズならフライパン一杯に!

  9. 9

    弱火で表面がプツプツしてきたら裏返し、2分程焼いたら完成!

  10. 10

    お好みでメープルシロップかけたり、蜂蜜かけたりして楽しんで下さい!

コツ・ポイント

バナナの完熟度で砂糖の量は調整してください。
最初に液体を作って、粉を入れて、混ぜて焼く!笑

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Komayaaaan
Komayaaaan @cook_40224718
に公開
あーこれ美味しかった!また作りたい!って料理を自由気ままに投稿♡車と運動と美味しいものが好きな食いしん坊ナースです(´・Д・)」
もっと読む

似たレシピ