簡単♪手抜き鍋

汁を作って材料をどんどん入れるだけ!「味付き湯豆腐」から進化していきました。
このレシピの生い立ち
味付き湯豆腐を作った時「お肉も入れて」とリクエストされ、鶏肉(もも肉の水炊き用)や豚肉(しゃぶしゃぶ用)を入れてみたら美味しかったので…具材を少しずつ変えながら手抜き鍋で数か月を過ごしました!(^^)!
簡単♪手抜き鍋
汁を作って材料をどんどん入れるだけ!「味付き湯豆腐」から進化していきました。
このレシピの生い立ち
味付き湯豆腐を作った時「お肉も入れて」とリクエストされ、鶏肉(もも肉の水炊き用)や豚肉(しゃぶしゃぶ用)を入れてみたら美味しかったので…具材を少しずつ変えながら手抜き鍋で数か月を過ごしました!(^^)!
作り方
- 1
水600ccにだしの素(お好きな物を✨)を入れ出汁を作る
- 2
出汁を煮込む間に白菜を洗って切り、茎と葉に分けておく
- 3
出汁が出来たら※を投入。
ひと煮立ちさせアルコールをとばす。鶏肉を入れる時には生姜スライスがおすすめ!
- 4
白菜の茎を入れる
- 5
他の具材も切って入れ、蓋をして中火で10分ほど煮込む(煮込んだら味見をして塩で味を調える)
- 6
ある程度、具材に火が通ったら白菜の葉とお肉を入れ蓋をして6分ほど中火で煮込む
- 7
完成!
お好みでポン酢などを垂らしてお召し上がりください - 8
「鍋セット」と販売されているカット野菜にきのこをたして…
- 9
煮込んでから豆腐としゃぶしゃぶ用の豚肉を入れたものがこちらです。とても簡単に出来ました!
- 10
まんべんなくバージョンです
- 11
白菜の茎を入れてからえのきだけを全体に入れ
- 12
人参の薄切り・ネギ・豆腐などを加えて煮込み
- 13
豚肉(しゃぶしゃぶ用)を入れました
- 14
始まりはこんな感じでした
お好みで色々なバージョンの鍋が楽しめます✨
- 15
ジョングレ様☆とっても美味しそうな初れぽ感謝感激♡献立にも(*'ω'*)お身体に気を付けてお仕事なさって下さいね♡
- 16
虹色♪ちゅーりっぷ様☆うどん入りで美味しそう♡料理のプロに味付け褒めて頂きとっても嬉しいです!(^^)!有難うございます
- 17
☆ひなたmama様☆可愛い出来上がり✨素敵!美味しく召し上がって頂けて嬉しいです♡私も虹色さんを尊敬しています✨
コツ・ポイント
材料をまんべんなく入れると、どこをすくっても同じ具材が楽しめる!
醤油・みりん・酒を1:1:1~1,5にすると失敗しないと思います。
後はお好みでポン酢・お醤油・柚子胡椒などでお楽しみ頂けたら嬉しいです♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【簡単】コクうま♡濃厚とろとろ豆乳鍋 【簡単】コクうま♡濃厚とろとろ豆乳鍋
お店の味みたい!と大好評♡汁と材料を煮込むだけなんです!スープジャーに入れて、翌日のお弁当にもオススメです。 にんにく菊ちゃん -
-
その他のレシピ