黒きくらげとむね肉の梅干し和え

つくばきくらげ販売 @cook_40311019
水戻しだけで食べられる「黒きくらげ」と「むね肉」でヘルシー♪
梅が爽やかでパクパク食べれちゃいます✨
このレシピの生い立ち
自社で黒きくらげを栽培しています。
『水戻しだけで生で食べられるかんぶつ』の
おいしさ、お手軽さをお伝えしたくて!
通販サイトも営業中
『きくらげ屋さんのかんぶつ』
https://tukubakikurage.com
黒きくらげとむね肉の梅干し和え
水戻しだけで食べられる「黒きくらげ」と「むね肉」でヘルシー♪
梅が爽やかでパクパク食べれちゃいます✨
このレシピの生い立ち
自社で黒きくらげを栽培しています。
『水戻しだけで生で食べられるかんぶつ』の
おいしさ、お手軽さをお伝えしたくて!
通販サイトも営業中
『きくらげ屋さんのかんぶつ』
https://tukubakikurage.com
作り方
- 1
黒きくらげは水戻ししておく
ID : 20718908 - 2
沸いたお湯に※を入れ、お湯がかぶる位のサイズにした「むね肉」を中火3分ほどゆで、ザルに取っておく。
余熱で火が通る - 3
「きゅうり」は斜め切りをしてから半分にカットする
- 4
カットした「きゅうり」は軽く塩揉みする。
水分が出てきたら、水分をすてる - 5
「黒きくらげ」は食べやすいサイズにカットする
- 6
「むね肉」のあら熱が取れたら、食べやすいサイズに手で割くかカットする
- 7
「梅干し」は種を取って、細かくしておく
- 8
★を全部混ぜる
- 9
ボウルに4・5・6・8を全部入れる
- 10
白ゴマもたして、和えたら完成!
コツ・ポイント
「むね肉」は「ささみ」を使っても大丈夫です。
「きゅうり」をあまり細かくしすぎると
水分がどんどん出てきてしまうので、
注意しましょう。
お好みで、白ゴマの量を増やしても美味しいてす♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏むね肉*簡単ヘルシー*梅しそ巻き巻き@ 鶏むね肉*簡単ヘルシー*梅しそ巻き巻き@
しそがイィ香り♪梅でさっぱり♪むね肉でヘルシー♪で、パクパク食べれちゃいます(←食べ過ぎちゃヘルシーとは言わない?^-^;)りば家のお気に入りデス☆ お弁当にも合いますよっ。 りばてぃ☆ -
しっとり柔らか鶏胸肉に梅干とザーサイ♪ しっとり柔らか鶏胸肉に梅干とザーサイ♪
糖質制限しているパパも魚好きで梅干しを食べれない我が子もこの梅干しとザーサイがのったむね肉はペロッと食べちゃいます。 わたび~さん家☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20764388