電気オーブンとピチットで作るベーコン

mamama006
mamama006 @cook_40328554

電気オーブン+ピチット+燻製セットで、火にかける時間は限りなく少なく作ります。風乾とか塩抜きとかソミュール液とかなし!
このレシピの生い立ち
お友達から教わりました。豚バラがあったらベーコンにしてストック!ハマりだすと売ってるベーコンが食べたくなくなります。

電気オーブンとピチットで作るベーコン

電気オーブン+ピチット+燻製セットで、火にかける時間は限りなく少なく作ります。風乾とか塩抜きとかソミュール液とかなし!
このレシピの生い立ち
お友達から教わりました。豚バラがあったらベーコンにしてストック!ハマりだすと売ってるベーコンが食べたくなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豚バラのサイズに応じて
  1. 豚バラ 適量
  2. 塩(クレージーソルトでも)肉の重量 2%
  3. 砂糖(塩と同じく)肉の重量 2%
  4. 好みのチップ 20gくらい
  5. ハーブや胡椒などお好みのもの
  6. ピチット
  7. キッチンペーパー
  8. ビニール袋

作り方

  1. 1

    豚バラに塩と砂糖をよくすり込む。ハーブや胡椒もまぶして、キッチンペーパーに包んでビニール袋に入れて冷蔵庫で一晩。

  2. 2

    翌日、キッチンペーパーを取り替えてもう一晩冷蔵庫で。この時点で水分がかなり出ます。

  3. 3

    キッチンペーパーをピチットに取り替えて3日〜4日冷蔵庫で寝かす。ピチットが水分を吸います。

  4. 4

    燻製セットにチップを仕掛けて網の上に豚バラを置き、煙が漏れないように覆う。

  5. 5

    火をつけて煙が端から漏れてきたら、チップは完全燃焼しなくて良いのでそのまま100度にセットしたオーブンで1時間。

  6. 6

    タイマーが切れたらオーブン内で粗熱をとって、食べる分は冷蔵庫。すぐ使わない分は冷凍庫。

  7. 7

    燻製セットはこれを使ってます。

コツ・ポイント

ピチットオススメ!チップをたくさん燃やさなくてもしっかり燻されます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mamama006
mamama006 @cook_40328554
に公開
閲覧専門です。沢山参考にさせてもらいます!
もっと読む

似たレシピ