チンゲン菜の漬物

あっつ飯
あっつ飯 @cook_40301603

さっぱりして歯ごたえも良き!おかずにも酒のお供にもぴったりな一品です☆細かく刻んでご飯にかけても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
白だし漬物シリーズでチンゲン菜も出来ないかなと作ってみましたがさっぱりと美味しい一品が出来ました☆お求めやすいお野菜を美味しくいただけるのはいいですね☆

チンゲン菜の漬物

さっぱりして歯ごたえも良き!おかずにも酒のお供にもぴったりな一品です☆細かく刻んでご飯にかけても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
白だし漬物シリーズでチンゲン菜も出来ないかなと作ってみましたがさっぱりと美味しい一品が出来ました☆お求めやすいお野菜を美味しくいただけるのはいいですね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜4人前
  1. チンゲン菜 1束
  2. 白だし 2〜回しくらい
  3. 輪切り唐辛子 ひとつまみ
  4. 味の素(無くても可) 数振り

作り方

  1. 1

    水で洗い根本を切り2〜3cm位に切る

  2. 2

    ジップロックに調味料と一緒に入れ軽く揉む。白だしは空気抜いて軽くひたるかなくらい

  3. 3

    空気を抜いて冷蔵庫で2〜3時間程漬ける
    お皿に移して完成☆

コツ・ポイント

白だしを入れすぎるとしょっぱくなってしまうので程よい量で漬ける。青臭いのが気になる場合は水で浸けておく。根本は砂が溜まってることがあるのでよく取ることくらいでしょうか??

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっつ飯
あっつ飯 @cook_40301603
に公開
のんびり料理作ってます。Instagram、Twitter、SNS→@attsu_desroy仙台在住。たまに音楽してます。たまに白塗りしてます。
もっと読む

似たレシピ