ふわクシュクラムのブール

**miyーki**
**miyーki** @cook_40169188

ふわっふわくしゅっとしたクラムが特徴です。
トーストしてバターとか、最高に美味い!
このレシピの生い立ち
某パン屋さんのブールを食べて衝撃をうけて作り初めました。
いまじゃ本家とは全然違う物に(^_^;)
色々試行錯誤して今のレシピに落ち着きました

ふわクシュクラムのブール

ふわっふわくしゅっとしたクラムが特徴です。
トーストしてバターとか、最高に美味い!
このレシピの生い立ち
某パン屋さんのブールを食べて衝撃をうけて作り初めました。
いまじゃ本家とは全然違う物に(^_^;)
色々試行錯誤して今のレシピに落ち着きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. キタノカオリ 218g
  2. 湯だね(湯:粉 2:1) 100g
  3. マッシュポテト 50g
  4. ホップ種 90g
  5. ルヴァンリキッド 4g
  6. レーズン 6g
  7. 牛乳 50g
  8. 50g
  9. 5.4g
  10. バター 6g
  11. バシナージュ(足し水) 18g

作り方

  1. 1

    塩とバター以外を入れて混ぜ合わせオートリーズ30分〜とります。

  2. 2

    捏ね始め低速から
    生地がまとまってきたら塩をいれる
    大体ここまでで8〜13分

  3. 3

    少し速度上げて8割位こねあがったらバターを入れる

  4. 4

    バシナージュ(足し水)を少しづついれる

  5. 5

    大体30分位してからパンチをする
    生地を見ながら30分位を目安に3回位

  6. 6

    フロアタイム(一次発酵)二倍強 2.五倍いかない位になったら発酵完了

  7. 7

    台に取り出して 2分割
    生地を貼らせながら成形して
    布取りして2次発酵

    ふっくらぽんぽこりんに膨らんでればOK

  8. 8

    オーブンスチーム有りの予熱最高温度で!

    そのまま高温12分程やき スチーム無し210度に下げて焼く。
    トータル35分

コツ・ポイント

コネ上がりのポイントは 艶があるしっかりした生地。 薄膜までこねては捏ねすぎです。
とてもデリケートな生地なので 生地が出来上がってからは優しく扱って上げてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
**miyーki**
**miyーki** @cook_40169188
に公開
本職は美容師ですご飯の支度の合間に自家製酵母でパン作りたのしんでます♪酵母お菓子も作ったりします。ゆるりと~どうぞよろしくお願いします。Instagram plume_bake
もっと読む

似たレシピ