簡単‼しみじみ美味しいババロア♪

パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721

簡単にできて、牛乳と生クリームの優しい甘さを活かしたババロアです。リング型、クグロフ型、プリン型、コップなどお好きな型で
このレシピの生い立ち
2020年春、レストランの休業で出荷先に困っていた農家さんから野菜を大量購入。入ってたエディブルフラワーが映えるデザートをと真っ白なババロアを研究。
エディブルフラワーは数々の有名シェフも訪れるシェフズガーデンエコファームアサノ様から購入

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

15㎝のクグロフ型1台(プリン型4つ)
  1. ゼラチン 6g
  2. 生クリーム 100ml
  3. 牛乳 200ml
  4. 砂糖 50g
  5. 卵黄 1/2個
  6. ニラエッセンス(あれば 一振り

作り方

  1. 1

    ゼラチンを指示の通りに水でふやかす。
    (私は板ゼラチンを使うが、家庭では粉ゼラチンでOK)

  2. 2

    生クリームを泡だて器(ハンドミキサー)で7分立てにする。わずかにクリームの筋が出るくらい。

  3. 3

    鍋に牛乳と砂糖を入れて沸騰直前まで温める。

  4. 4

    火を止め、水でふやかしたゼラチンを加え、泡だて器で混ぜながら溶かす。

  5. 5

    粗熱が取れたら、卵黄とバニラエッセンスも加えて混ぜる。

  6. 6

    ボウルに氷水をはり、鍋底をつけて冷やし、とろみがついたらOK.

  7. 7

    生クリームを加えて好みの型に流して1時間半以上冷やす。

  8. 8

    型から外すときは、型をお湯に3秒つけ表面をとかし、一気にお皿に逆さにする。お皿は事前にぬらしておくと後でずらしやすい。

  9. 9

    プリン型やコップなどでも気軽に作れます。

  10. 10

    お好みでイチゴなどのべりーやフルーツを飾っても美味しく華やかです。写真はマンゴー

  11. 11

    手に入ればエディブルフラワーを飾ってもきれいに仕上がります。

  12. 12

    農家さん応援、季節の美味しい野菜やエディブルフラワーのご注文はこちら
    http://ur0.work/LXVh

コツ・ポイント

・家庭で作りやすい方法にアレンジしました
・砂糖の量はお好みで35g位まで減らすなど調整可
・プレゼントで持ち歩くならゼラチンを増やしてもOK
・バニラエッセンスはお好みのフレーバーにアレンジ可能
・エディブルフラワーを飾ると一段と素敵に

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721
に公開
フードでアートすることとベーキングが好きな管理栄養士&パティシエ♪世界中に友達がいるので、世界のおいしいレシピを習って家庭で作れるレシピにアレンジして公開しています。
もっと読む

似たレシピ