ビワのコンポート

たんぽぽママ
たんぽぽママ @cook_40026814

さわやかなビワの香りがだいすきです!
ビワたかいので、いただけるときだけ
このレシピの生い立ち
枇杷をたくさんいただいたので、つくってみました。ゼリーにするのがたのしみー

ビワのコンポート

さわやかなビワの香りがだいすきです!
ビワたかいので、いただけるときだけ
このレシピの生い立ち
枇杷をたくさんいただいたので、つくってみました。ゼリーにするのがたのしみー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ビワ 25~30こ
  2. 800㏄ 
  3. はちみつ  25g   
  4. レモン汁   大さじ1
  5. 砂糖    100g  

作り方

  1. 1

    ビワは皮をむいて半分にわり、種をとりだし、内側の白い皮のようなところをスプーンでこそぎとる。

  2. 2

    水800㏄、
    砂糖100g
    はちみつ25g
    レモン汁大さじ1
    をよくまぜたところに、むいたビワをつけていく。

  3. 3

    全部いれたら、火にかける
    ぐらぐらしてきたら、落し蓋をして中火の弱火で10分ほど煮る。

  4. 4

    熱いうちに煮沸消毒をしたビンにつめてシロップも上までいれて蓋をしっかり閉める。

  5. 5

    ひえてたら、ペコンとおとがする。それで減圧完成!さめてから冷蔵庫で保管する

コツ・ポイント

ビワを上手にきれいにむくことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たんぽぽママ
たんぽぽママ @cook_40026814
に公開
自宅の一室で『みどり文庫』というちいさな文庫を開設しています。重ね煮教室、天然酵母パン教室もリクエストがあれば、開催してます。小麦を作ったり、小さな畑をしたり農的生活をしつつ、季節の手仕事を楽しんでいます。お料理大好きなたんぽぽママです。よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ