おばぁちゃんのらっきょう甘酢漬け

ktm1024 @cook_40347025
おばぁちゃんが作っていたらっきょう漬けのレシピです。酸っぱさはマイルドで甘めならっきょう漬け。
このレシピの生い立ち
おばぁちゃんのらっきょう甘酢漬け。このらっきょう以外食べれないくらい家族が大好きなレシピです。
おばぁちゃんのらっきょう甘酢漬け
おばぁちゃんが作っていたらっきょう漬けのレシピです。酸っぱさはマイルドで甘めならっきょう漬け。
このレシピの生い立ち
おばぁちゃんのらっきょう甘酢漬け。このらっきょう以外食べれないくらい家族が大好きなレシピです。
作り方
- 1
※らっきょうは土付きで三キロ分買って根等を落として約2キロくらいになったのを使ってます。
- 2
まずらっきょうの下ごしらえをする。
土がついたまま、まな板の上で下の根の部分と上の先を少し切り落とす。 - 3
そのあと洗わずに(洗ってもどっちでもいい)薄皮を剥がす。
- 4
剥がしたらキレイに水洗いをして、水を切り、それを大きなボール等に入れ塩を振りかけ馴染ませ、時々下からかき混ぜる。一晩置く
- 5
★甘酢漬けの作り方
- 6
鍋に酢1000ccと砂糖1.5kgを入れ煮たてる。一晩置いて冷ます。
- 7
瓶や容器を熱湯消毒をし乾かす。
- 8
次の日その瓶にらっきょうと甘酢とお好みで刻み唐辛子を適量入れ1ヶ月程、漬ける。
コツ・ポイント
氷砂糖の方が甘くなります。お好みで氷砂糖に変えてもいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20825155