塩もみ野菜の爽やかレモンサラダ。

まる78
まる78 @cook_40216851

箸休めにぴったりな浅漬け風サラダ。レモンでさっぱり・アレンジ色々で作り置きにもオススメです。ブラックペッパーがポイント☆
このレシピの生い立ち
暑い日や食欲落ち気味の時、さっぱりしたものが食べたい時用の1品に作ってみました。

塩もみ野菜の爽やかレモンサラダ。

箸休めにぴったりな浅漬け風サラダ。レモンでさっぱり・アレンジ色々で作り置きにもオススメです。ブラックペッパーがポイント☆
このレシピの生い立ち
暑い日や食欲落ち気味の時、さっぱりしたものが食べたい時用の1品に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. キャベツ 3~4枚
  2. 大根 3〜4cm
  3. にんじん 彩り程度
  4. 小1
  5. レモン 大1
  6. ☆味の素・砂糖 少々
  7. ☆ブラックペッパー お好み(たっぷりめがオススメ)

作り方

  1. 1

    野菜は千切り(キャベツは小さくちぎっても◎)にし、ポリ袋に入れ、塩を加える。
    よく振り混ぜたらしんなりするまで置く。

  2. 2

    1の野菜から出た水分をしっかり絞り、☆を加えて和える。

  3. 3

    ※ ブラックペッパーはたっぷりめがオススメですが、好みの分量でOKです。
    野菜はきゅうりや白菜等あるもので◎

  4. 4

    アレンジ①
    マヨネーズを加えてコールスローに☆
    アレンジ②
    シソやミョウガを加えてよりさっぱり夏仕様に。

  5. 5

    アレンジ③
    カニカマ・ワカメ・にんにく・ごま油を加えてナムル風に☆
    アレンジ④
    かつお節・すりゴマを加えて胡麻和え風に☆

  6. 6

    2021.05.15クックパッドニュースに掲載して頂きました☆感謝感謝です☆

コツ・ポイント

コツは、野菜から出た水分をしっかり切ることだけです。
野菜は合わせて約300g位の分量で作っていますが、塩加減はお好みで後からプラスして調整して下さい。
ナムル風・胡麻和え風にアレンジしたい時は、レモン汁をやや少なめにしても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まる78
まる78 @cook_40216851
に公開
仙台に住むアラサー食いしん坊。野菜メニューのレシピがメイン、その時々の思い付き・ざっくり計量が多めです。本人はヘルシー・減塩志向、辛いもの好きですが、家族の好むもの・母や祖母から教わったレシピで作ることも。2018年関節リウマチ1年生。現在自宅療養しながら色々な道を模索中。。。いいね!等々に対するお礼の仕方が分からず、無礼者で申し訳ありません(..)代わってこちらで…ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ