らっきょ漬け 本漬け 甘酢編

toratamada @hakkokaasann
らっきょを食べ終えた後のらっきょ酢も酢の物、イワシの煮付け、アジ南蛮などに活用できます!一年経っても美味しいらっきょ!
このレシピの生い立ち
美味しいレシピを探して色々やってみた中で、乳酸らっきょからの本漬けに落ちつきました。このレシピは保存版として子供達に伝承したく残します。
らっきょ漬け 本漬け 甘酢編
らっきょを食べ終えた後のらっきょ酢も酢の物、イワシの煮付け、アジ南蛮などに活用できます!一年経っても美味しいらっきょ!
このレシピの生い立ち
美味しいレシピを探して色々やってみた中で、乳酸らっきょからの本漬けに落ちつきました。このレシピは保存版として子供達に伝承したく残します。
作り方
- 1
私のらっきょ漬けは、事前に下漬けをしておきます。乳酸らっきょ、塩らっきょをいい塩加減まで塩抜きします
- 2
時々水を替えて味見をしていい加減になったらザルにあげて水気を切る
- 3
水と砂糖を鍋で煮溶かす。
冷めたら酢を入れて甘酢を作って冷ましておきましょう - 4
材料が揃ったら容器にらっきょと鷹の爪を入れて、冷めた甘酢を注ぎます
- 5
こんな風
- 6
漬け込み後、10日くらいから食べられます。1か月くらいからグッと美味しくなります!
コツ・ポイント
写真は一年物。一年経っても歯応えあり、美味しいらっきょ漬けです!
乳酸らっきょの下漬け後に本漬けするのがおすすめ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20837778