美味しいバナナケーキべリーピスタチオ入り

パティシエJunko @cook_40103721
ベリーの酸味とピスタチオの食感が加わった、バナナの優しい甘さと爽やかさがあるバナナケーキ。砂糖控えめ。
このレシピの生い立ち
甘いだけのバナナケーキではなく日本人向きな本当に美味しいバナナケーキを研究して。ベリーの酸味とピスタチオの食感が美味しいケーキが出来上がりました。
作り方
- 1
オーブンを200℃に予熱する。型にクッキングシートを敷く。
- 2
バナナはフォークでピューレ状にする。バターは常温に戻し、卵は溶きほぐす。ピスタチオは粗く刻む。
- 3
●はふるうかビニール袋ではかって口を閉じシャカシャカふっておく。
- 4
ボウルにバターと砂糖を入れてハンドミキサー高速で空気を含ませながら3分混ぜ(泡だて器可)白っぽくなったらOK。
- 5
溶きほぐした卵を5回に分けて加える。その都度ハンドミキサーの低速で10秒まぜてなじませる。
- 6
バナナピューレを加えヘラで混ぜる。
- 7
ミックスベリーが沈まないように●の粉類を大さじ1混ぜる。
- 8
ボウルに残りの●の粉類を入れてヘラで底から20回ほど混ぜる。少し粉が残るくらいでOK。
- 9
ミックスベリーとピスタチオを加えて5回ほど混ぜる。粉っぽくなくなり表面にツヤが出ればOK。
- 10
型に生地を流し入れ、底をトントンと上から落として余分な空気を落とし、中央を少しへこませると良い。オーブンで35分焼く。
- 11
竹串を刺して何もついてこなければ焼き上がり。
網にのせ、粗熱がとれたらシートごと型から外して冷ます。 - 12
粗熱が取れたら出来上がり。ベリーの酸味とピスタチオの食感を楽しんで♪
コツ・ポイント
・ポイントは作り方に記入したので特にありません
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20850049